美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】ブロッコリースプラウトとゆで卵のサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2019年1月12日 更新日:

boiled-egg-salad

ブロッコリースプラウトの可食部100g当たりの数値では、抗酸化成分ビタミンCはなんと!レモンの2倍ほども含有しています。

食物繊維が、水溶性・不溶性の両方が含まれていてバランスも良いですし、β-カロテンやビタミンK、ビタミンB群、葉酸といったビタミン類や、マグネシウム、カルシウム、などのミネラル類も多く含んでいます。

健康にとってもいいブロッコリープラウトを使い、ブロッコリープラウトとゆで卵のサラダの簡単な作り方をご紹介いたします。

ブロッコリースプラウトとゆで卵のサラダの作り方

材料(2~3人分)

  • ブロッコリースプラウト 1パック
  • ゆでたまご 2個
  • トマト 1個
  • ☆マヨネーズ 適量
  • ☆オリーブオイル 大さじ1
  • ☆マスタード 大さじ2
  • ☆リンゴ酢 小さじ1
  • ☆はちみつ 小さじ1
  • ☆レモン汁 適量
  • 塩コショウ 適量

手順1:下準備

材料を分量ごとに準備する。

野菜を洗う。

手順2:茹で卵を茹でる

鍋に水を入れて沸騰させて卵を茹でる、約10分。

手順3:切る

ブロッコリースプラウトの根元を切って水切りをする。

茹で卵を半分に切る。

トマトをスライスする。

手順4:調味料を混ぜる

マスタード、オリーブオイル、はちみつ、リンゴ酢、マヨネーズ、レモン汁、を混ぜ合わせる。

手順5:盛りつける

皿にトマトを並べて周りに卵をのせて、トマトの上にブロッコリースプラウトをのせて、「手順4」のドレッシングをかけたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

半熟もまた美味しい

ゆで卵は茹で上がったのもいいですが、半熟もまた美味しいですよ。
マヨネーズで作ったドレッシングとよく合います。
野菜がもっと欲しい時はレタスをちぎって加えてもいいですよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

jerusalem-artichoke-fried-butter-soy

菊芋のバター醤油炒めの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

バター炒めと言えばほうれん草が定番のように勝手に思っていますが、結構いろいろな具材で作ってみても美味しいですよね。 個人的には、しいたけのバター炒めとか、ほうれん草の醤油バター炒めが好きですが、アレン …

doll-festival-roll-cake

ひな祭りロールケーキの手作りレシピ

3月3日はひな祭りですね。女の子の健やかな成長と良縁など幸福を願うお祝い行事です。雛人形を飾って眺めながら、色鮮やかなご馳走を食べお祝いします。その中でもお祝いにはケーキは欠かせませんよね。 そこで今 …

sardine-cans-tomato

【人気】いわし缶のトマト煮の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ご存知の方も多いと思いますがトマトに含まれる成分の「リコピン」は、強力な抗酸化作用を持っています。現代病の生活習慣病の原因となっている中に、「活性酵素の増加」があげられますがリコピンの抗酸化作用がこの …

chia-seeds-barley-rice

【人気】チアシード入り麦ご飯の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

チアシードは水分を含むことで約10倍に膨らみ、満腹感が得られるため、ダイエットをしている方に人気の食材です。 見た目はゴマのようなプチプチ食感で、硬い表皮に包まれていますが、その中には必須脂肪酸などの …

tapioca-almond-jelly

【人気】タピオカ杏仁豆腐の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

杏仁豆腐は、中華料理など食事の後、最後に出てくる定番デザートとしてとても人気ですよね。ちょっと一工夫して色々な材料を組み合わせると、また違った美味しさに出会えますよ。 今回は、タピオカ杏仁豆腐の簡単な …