美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

棒寒天オレンジジュースゼリーの人気レシピ

投稿日:2019年2月25日 更新日:

bar-agar-orange-juice-jelly

寒天には2種類の食物繊維が含まれています。
水溶性の食物繊維は水に溶けて、腸内での栄養素を包み込みゲル化し、糖や脂肪などの吸収を遅くさせる働きがあります。
不溶性の食物繊維は水に溶けにくい食物繊維です。
便のかさを増やしてくれることによって、腸壁が刺激され、腸のぜん動運動が活発になり便の排泄を良くしてくれるので便秘解消に効果的です。
また、ノンカロリーなので普段の料理のカロリーを抑えてくれます。
また、寒天はお腹で食物繊維が250倍の水分を吸収するので、胃が膨らみ満腹感が得られるのです。

今回はそんな寒天を使って、棒寒天オレンジジュースゼリーの作り方をご紹介したいと思います。

棒寒天オレンジジュースゼリーの作り方

準備する材料

  • 棒寒天 1本
  • オレンジジュース 500ml
  • みかんの缶詰め 1/2缶

手順1:下準備する

棒寒天は、水の中に30分ほど浸してふやかす。

柔らかくなったら固くしぼり小さくちぎっておく。

手順2:鍋で煮る

お鍋にオレンジジュース入れ、加熱し温める。

棒寒天を入れて、混ぜながら溶かしていく。

弱火で20分くらい煮て、棒寒天が溶けたら火を止める。

手順3:カップに注ぐ

カップにみかんの缶詰めの汁とみかんを少し入れる。

上から「手順2」を注ぐ。

15分くらい置いて、その上からみかんを盛り付ける。

手順4:冷蔵庫で冷やす

冷蔵庫で冷やして固めたら完成♪

美味しく作るポイント

鍋で煮るとき寒天が底にたまらないように、混ぜながら加熱しましょう。
カップに入れ余ったものは、タッパーなどの容器に入れて冷蔵庫で保存して下さいね。
最後の盛り付けのみかんはすぐ乗せると沈んでしまうので、15分くらい置いてから乗せましょう。

-料理
-

執筆者:

関連記事

小松菜と人参の白だしおひたしの人気レシピ

小松菜の色鮮やかな緑色と人参の彩りがマッチしたおひたし!見た目でも食欲をそそります。 お浸しは簡単に出来てとってもヘルシーでしかも小松菜も、人参も栄養が詰まっています。女性は特に気になるアンチエイジン …

edible-chrysanthemum-wasabi-boiled

春菊わさびおひたしの人気レシピ

あっという間に作れるおひたし!野菜の素材を生かしたおひたしで、春菊とわさびの組み合わせがとても合うんです。 春菊はβカロテンが豊富で、含有量はほうれん草やケールを少し上回っています。また、ビタミンA、 …

it-is-chinese-chives-ball-and-pork-roasting

ニラ玉と豚肉炒めの人気レシピ

ニラはネギ科ネギ属の栄養価が高い緑黄色野菜です。日本では「古事記」や「万葉集」に出てくるほど古くから知られており親しまれていました。独特の匂いが特徴的で、仏教ではこの匂いを共に匂いのきついニンニクやラ …

okawakame-miso-soup

おかわかめの味噌汁の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

本記事でご紹介する「おかわかめの味噌汁」は、その名の通り丘わかめを使った味噌汁です。わかめと煮たような見た目・食感ながら、栄養価が高く積極的に取り入れたい一品です。通常の味噌汁とほとんど同じ作り方です …

cottage-cheese-cabbage-salad

カッテージチーズとキャベツのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズにはビタミンB1やビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンEなどさまざまなビタミンが含まれています。ビタミンB1は炭水化物の代謝を助けてエネルギーを作り出し、疲労回復に役立ちます。ビタミン …