美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

棒寒天コーヒーゼリーの人気レシピ

投稿日:2019年2月23日 更新日:

bar-agar-coffee-jelly

寒天には角寒天(棒寒天)、糸寒天(細寒天)、粉末寒天があります。
角寒天(棒寒天)の主な生産地は長野県茅野市(諏訪地方)で、昔ながらの製法で自然の寒気を利用し、凍結乾燥して作られました。
糸寒天(細寒天)は角寒天(棒寒天)と製造方法は同じで、細い糸状にしたのを凍結乾燥させて作られています。
糸状になっているため、麺に見立てたり和え物にしたりするのに便利です。

今回は寒天の中から角寒天(棒寒天)を使って、棒寒天コーヒーゼリーの作り方をご紹介したいと思います。

棒寒天コーヒーゼリーの作り方

準備する材料

  • 棒寒天 1本
  • コーヒー 大さじ5~6
  • 砂糖 大さじ8
  • 水 900ml

手順1:下準備する

棒寒天は、水の中に30分ほど浸してふやかす。

柔らかくなったら固くしぼり小さくちぎっておく。

手順2:鍋で煮る

お鍋に水を入れ加熱し温まってきたら、棒寒天、コーヒー、砂糖を入れる。

泡だて器で混ぜながら沸騰せる。

寒天の形が無くなったら弱火にし、2~3分程煮る。

火を止めて祖熱をとる。

手順3:冷蔵庫で冷やす

カップに注ぎ、冷蔵庫で冷やし固めたら完成♪

美味しく作るポイント

鍋で沸騰したときに鍋底に寒天がたまらないように、泡だて器で混ぜ合わせましょう。
器に入れ余ったものはタッパーなど容器に入れて保存して下さいね。
砂糖はお好みで調節しましょう。
ミルクなどをかけて食べても美味しいですよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

spinach-hondashi-boiled

ほうれん草のほんだしのおひたしの人気レシピ

栄養豊富でビタミンの多いほうれん草ですが、できるだけ新鮮な野菜を買いたいですよね? スーパーなどで買うときにちょっとしたポイントを押さえておきましょう!まず、ほうれん草の葉が「濃い緑色」で「ピンと葉先 …

cottage-cheese-tsuna-pasuta

カッテージチーズのツナパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

淡白な味わいでクセのないカッテージチーズはどんな料理とも合い、低脂肪で塩分も少ないので子供から大人まで食べられることができます。牛乳とレモン汁を使えば簡単に手作りすることもできちゃいますよ。栄養価も高 …

アスパラガスベーコン巻きの人気レシピ

居酒屋さんでも定番メニューとして取り入れられている「アスパラガスのベーコン巻き」。うす塩ベーコンとアスパラガスの緑黄色野菜のコンビがさわやか。 野菜もお肉もいっしょに食べられて、彩りも美しいので、お弁 …

bracken-and-udo-pickled-in-salted-sea-tangle

わらびとウドの塩昆布漬け人気レシピ

ウドはウコギ科の野菜類で、日本の山野にも自生しています。日頃スーパーであまり見かけないため、なかなか馴染みの薄い山菜ではありますね。特徴として独特の香りと山菜ならではの苦みがあり、主に酢みそ和えや天ぷ …

it-is-bamboo-shoot-and-oyster-roasting-of-the-pork

タケノコと豚肉のオイスター炒め人気レシピ

旬のタケノコを使った、中華のおかずです!タケノコとオイスターソースの相性は抜群ですよ!バラ肉とタケノコ水煮を使うので、火が通りやすくあっという間に出来上がります♩豚バラの旨味とシャキシャキ食感のタケノ …