美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

雑穀米オムライスの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

omelette-rice

雑穀米を使ったふわとろオムライスを簡単に作る方法をご紹介します。
ふわっとした卵と雑穀米の独特な食感がマッチして、癖になる味わいです。
慣れれば「何か作って」と言われたときにサッと提供することができます。

材料(1人前の場合)

雑穀米(食べたい量)、玉ねぎ半分、卵2個、ケチャップ多大さじ1、オリーブオイル、バターを用意します。

雑穀米オムライスのおいしい作り方

手順1:雑穀米と具材を炒める

フライパンにオリーブオイルを入れ、少し煙が立つくらいまで加熱したら玉ねぎやベーコンなどの具材を入れます。
火が通ったら、雑穀米を投入して混ぜます。
炒め終わったら、形を整えて他のさらに移しておきましょう。

手順2:フライパンでバターを溶かす

フライパンにバターを入れ、溶かしていきます。この時に焦がさないように注意しましょう。

手順3:卵入れ、勢い良くかき混ぜる

フライパンに卵を投入し、素早くかき混ぜます。
半熟にくらいになったら、すぐにフライパンの端から卵を寄せていき形を整えます。
ゴムベラなどを使って、手順1の雑穀米の上に卵を丁寧に乗せます。フォークなどで真ん中から丁寧に割り、卵が雑穀米に覆いかぶさっていく。

雑穀米オムライス美味しく作るポイント

いかに卵を綺麗に作るかが全てです。
どのくらいの柔らかさで卵を丸め始めるか、素早くかつきれいに丸めることができるかどうかで決まってきます。
あとは、最初にバターを溶かす際にフライパンに均等に伸ばすことも重要です。

-料理
-

執筆者:

関連記事

natto

【アレンジ】チキンラーメン納豆の簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

すぐ美味しい~♪すごくおいしい♪と聞くと皆さんだいたい分かりますよね?すっかりとお馴染みなった、チキンラーメンのテーマソングです。袋から出して、お湯をかけて、3分待つだけの簡単に美味しいラーメンなので …

egomaabura-dressing

【人気】えごま油ドレッシングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

えごま油とはシソ科のジュネンと呼ばれる植物です。体に必要な栄養素を含むオメガ3脂肪といわれる、α-リノレン酸(アルファリノレンサン)が豊富に含まれています。中性脂肪や悪玉コレステロールを減少する効果や …

Spring-cabbage-cabbage-roll

春キャベツでロールキャベツの人気レシピ

新キャベツは、秋に種を蒔き、翌春(3~5月)に収穫されます。巻きがふっくらとしていてやわらかく、葉がみずみずしいのが特徴的です。 フレッシュな緑色を生かしてサラダで生食したり、強火でさっと炒めても甘み …

Egg-fried-rice-of-Chinese-chives-and-the-bacon

ニラとベーコンの卵チャーハン人気レシピ

ニラは北海道や東北地方などの、寒さがきびしい地域では漢方薬として利用されてきました。体を温める作用があるため、冷え症や神経痛、しもやけなどの予防・改善に役立ちます。ニラには、ビタミン類やミネラル、カロ …

bamboo-charcoal-chiffon-cake

【スイーツ】竹炭シフォンケーキの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

竹炭にはさまざまな効果があり最近話題になっていますね。竹炭は非常に小さな孔が無数にあって、強い吸着力があるので消臭や抗菌効果があります。またマイナスイオンを発生させるので、リラックス効果も期待できます …