美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

さば缶とトマトジュースのそうめんの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

sabakan-tomato-juice-somen

長期保存でき手軽に食べられるさば缶、ついつい買っちゃう方もいるのではないでしょうか?
保存食としてだけでなく魚の下処理なくいろいろな料理に使ったりできるので、時短料理にはピッタリですね。
なにげなく食べていたさば缶ですが実はたくさんの栄養が含まれているのです。
さば缶に含まれるEAPやDHCが血液をさらさらにしてくれ生活習慣病を予防してくれる効果があります。
アレンジもいろいろできる缶ですが、今回はさば缶とトマトジュースを使ったそうめんの作り方をご紹介したいと思います。

さば缶とトマトジュースのそうめんの作り方

用意する材料(2人分)

  • そうめん      2束
  • さば缶(しょうゆ味) 1缶
  • トマトジュース   1缶
  • 大葉        2~3枚
  • しょうがチューブ  適量

手順1:そうめんを茹でる

沸騰した鍋にそうめんを入れ、2分程強火で茹でます。

茹であがったらザルに移し水でもみ洗いして、ボウルに入れた氷水でしめましょう。

手順2:スープを作る

トマトジュースとめんつゆ、しょうがチューブを加えてよく混ぜて下さい。

手順3:盛り付ける

お皿にそうめんを移し、さば缶をほぐし入れます。

先程作ったスープをかけ千切りした大葉をのせたら完成です。

美味しく作るポイント

トマトジュースは冷蔵庫で冷やしておくとより美味しく頂けます。
そうめんは水気を切ってからお皿に盛りましょう。

-料理
-

執筆者:

関連記事

tempura-of-japanese-parsley-and-the-shiitake

セリと椎茸の天ぷら人気レシピ

セリは、古くからある植物です。全国の野山に自生しており、夏になると花を咲かせます。美味しいセリを選ぶポイントは、葉が濃い緑色でみずみずしく、香りが強いものがおススメです。保存方法は、キッチンペーパーを …

fried-eggs

ケールの卵焼きの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

皆さんはケールを知っていますか。ケールはキャベツの原種と言われており、地中海~中近東が原産地の野菜です。キャベツのように葉を巻かずに、葉を大きく広げて育ち栄養価が高いのが特徴です。ケールのイメージは「 …

sardine-cans-onion-tamagotoji

【人気】いわし缶と玉ねぎの卵とじの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

手間がかかる下処理もいらず長期保存できる缶詰が今人気ですよね。旨味や栄養素が凝縮されており、簡単に美味しく頂けます。お酒のおつまみにしたり料理に加えたりとアレンジもさまざま楽しめますよ。その中でも今回 …

peperoncino-of-the-ashitadba-weiner

あしたばとウィンナーのペペロンチーノ人気レシピ

ビタミンとミネラルが豊富な野菜として親しまれている明日葉ですが、生命力も強く、古くから不老長寿の妙薬とされてきています。ビタミンB12を始め、ビタミンC、ビタミンE、カロチン、カルシウム、鉄分など20 …

sabakan-onion-stew

さば缶と玉ねぎの煮物の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

本記事では「さば缶と玉ねぎの煮物」を自宅で簡単に作る方法をご紹介します。とても優しい味なので、老若男女問わず食べやすいです。作り方も非常に簡単なので、面倒臭がりの方も安心して作ることができます。 「さ …