美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

トマトと玉ねぎのコンソメスープ人気レシピ

投稿日:2019年3月26日 更新日:

consomme-of-a-tomato-and-the-onion

トマトの赤い色の元はリコピンといわれる色素で、カロテンの一種です。
リコピンには、酸化の原因である活性酸素を減らす働きがあり、血流を改善してくれるのです。
血流を改善することによって、さまざまな生活習慣病や老化予防、美肌に効果があると言われています。
リコピンの抗酸化作用はβ-カロテンの2倍、ビタミンEの100倍もあるといわれています。

今回は、トマトと玉ねぎのコンソメスープの作り方をご紹介したいと思います。

準備する材料(2人分)

  • トマト    1個
  • 玉ねぎ    1個
  • コンソメ顆粒 大さじ1
  • 水      400cc
  • 有塩バター  20g
  • 塩コショウ  適量
  • ドライパセリ  少々

手順1:下準備する。

トマトはヘタを切り落とし1cm角に切り、玉ねぎはヘタを切り落として皮を剥き、粗めのみじん切りにする。

手順2:鍋で煮る

中火で熱した鍋にバターを溶かして、玉ねぎを半透明になるまで炒める。

水を入れてひと煮立ちさせる。

コンソメ顆粒とトマトを入れて、弱火で10分程煮詰める。

塩コショウで味を整える。

手順3:盛り付ける

器に盛り付け、パセリを振りかけたら完成♪

美味しく作るポイント

塩加減はお好みで調節しましょう。

トマトは加熱しすぎないようにして下さいね。

お好みでベーコンやハム、ウインナーなどを入れても美味しいですよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

broccoli-sprout

【人気】ブロッコリースプラウトポン酢ジュレサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ブロッコリースプラウトとはブロッコリーの発芽直後の新芽のことをいいます。スプラウトにはこれから育っていくための栄養が蓄えられるため、成熟した野菜よりも栄養素が凝縮されているのです。カロテンやビタミン、 …

tomato-eggplant-pasta

トマトと茄子の生ハムのパスタ人気レシピ

トマトには、身体に良いといわれているリコピンという成分があります。オリーブオイルと同時に摂取することにより、心筋梗塞などの心血管疾患の予防につながります。 今回は、トマトと茄子の生ハムパスタの作り方を …

doll-festival-japanese-confectionery

ひな祭り和菓子の手作りレシピ

ひな祭りといえば、3色のひなあられや雛もち、ピンク色の餅で桜の葉に包まれた桜餅など定番の和菓子がいろいろあります。その中でも桜もちには関西風と関東風の桜餅があります。今回は、関東風の桜餅の作り方をご紹 …

cinnamon-honey-yogurt

【人気】シナモンはちみつヨーグルトの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

スパイスの王様といわれるシナモンですが、美肌に効果があるのをご存知でしょうか。シナモンには毛細血管を修復してくれる働きがあります。毛細血管は髪の毛より細く体に必要な栄養や酸素を運び、不要な老廃物を体外 …

potato-beef-and-pork-ground-meat-food-boiled-and-seasoned

じゃがいもと合挽き肉の煮物人気レシピ

人気で簡単な、ホクホクのじゃがいもの煮物のレシピです!じゃがいもだけでも、美味しいけど、お肉と合わせて肉じゃがにしたり、色んな野菜とアレンジで美味しい煮物を作っちゃいましょう★ 今回は、じゃがいもと合 …