美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

えのき茸とベーコンのガーリックバターパスタ人気レシピ

投稿日:2019年3月25日 更新日:

garlic-butter-pasta-of-enoki-mushroom-and-the-bacon

えのきには、ビタミン類やナイアシン、食物繊維が豊富に含まれています。
免疫力を高め、生活習慣病や腸内環境を整えてくれるので、便通を良くしてくれる効果が期待できます。

今回は、栄養たっぷりのえのき茸とベーコンのガーリックバターパスタの作り方をご紹介したいと思います。

えのき茸とベーコンのガーリックバターパスタの作り方

準備する材料(2人分)

  • スパゲティ   150g
  • ピーマン    1個
  • 玉ねぎ     1/2個
  • しめじ     1/2パック
  • えのき     1株
  • ベーコン    4枚
  • 塩       小さじ2
  • ☆しょうゆ   大さじ1
  • ☆有塩バター  10g
  • 塩こしょう   少々
  • ニンニク    1片
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 手順1:スパゲティ を茹でる

    お鍋にお湯を沸かし、スパゲティと塩を入れ、表記時間通りに茹でる。

    手順2:下準備する

    ニンニクはみじん切りにし、玉ねぎはスライス切りにする。

    えのきは根元を切って、半分に切りほぐし、しめじは、石づきを切り落として、手でほぐす。

    ピーマンはヘタと種を取り除き、細切りにする。

    にんにくをみじん切りにし、ベーコンは1cm幅に切る。

    手順3:フライパンで炒める

    フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、にんにくを香り立たせる。

    ベーコンを入れ、カリカリになるまで炒める。

    ピーマン、玉ねぎをしんなりするまで炒め、えのきとしめじを加えて、全体に火が通るまで炒める。

    火が通ったらスパゲティと☆を入れ、全体に味を馴染ませる。

    塩コショウで味を整える。

    手順4:盛り付ける

    お皿に盛り付けたら完成♪

    美味しく作るポイント

    調味料はお好みで調節しましょう。

    最初にベーコンを炒めることによって、カリカリに仕上がりますよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

chinese-yam-plum-miso-soup

長芋と梅の味噌汁の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

長芋は非常に栄養価が高く山のうなぎと呼ばれているほどです。新陳代謝の促進や疲労回復、老化予防、肌荒れ改善、便秘解消、むくみ予防、高血圧や糖尿病予防などさまざまな効果が期待できます。そのまま食べても美味 …

cottage-cheese-rare-cheese-cake

カッテージチーズのレアチーズケーキの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

チーズケーキにも種類がありますが、例えば「ベイクドチーズケーキ」ベイクドとは「焼く」という意味で北米やヨーロッパではチーズケーキと言えばこの種類を指します。 次に「スフレチーズケーキ」ですが、スフレと …

spinach-fried-tofu-shiradashi-boiled

ほうれん草と油揚げの白だしおひたしの人気レシピ

おひたしは和食の中でも、非常にシンプルで「浸す(ひたす)」だけで味付けする副菜料理ですが、季節ごとのいろいろな野菜で作ることができますよね。ここではほうれん草を使って、様々な、味付け、トッピングなどを …

shiitake-custard-like-egg-and-vegetable-dish-steamed-in-a-cup

【鍋で簡単】椎茸の茶碗蒸し人気レシピ

茶碗蒸しを滑らかに仕上げるのは、すが立ってしまったり、均等に固まらなかったりとか難しいと思っている方も多いのではないでしょうか?でも要点を知っておけばきれいに出来ちゃいますよ。茶碗蒸しを鍋で簡単に、上 …

pork-green-pepper-onion-ponzu-fried

豚肉ピーマン玉ねぎのポン酢炒めの簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

健康ブームの波に乗ってヘルシー食材として効果の高い玉ねぎ!カロリーも低く、いろんな調理法を楽しめるので人気の一つとなっています。毎日の食事に玉ねぎを使うだけでデトックスやむくみの解消などの効果が得られ …