美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

カッテージチーズのレアチーズケーキの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月24日 更新日:

cottage-cheese-rare-cheese-cake

チーズケーキにも種類がありますが、例えば「ベイクドチーズケーキ」ベイクドとは「焼く」という意味で北米やヨーロッパではチーズケーキと言えばこの種類を指します。

次に「スフレチーズケーキ」ですが、スフレとは「膨らんだ」という意味で、材料を生クリームから牛乳に変えて作ることで、ふわっとした焼き上がりになります。

最後にみんながよく知っている「レアチーズケーキ」定番ですね!
クッキーなどを砕いて作った生地の上に乗せて、生クリームとクリームチーズを混ぜて冷蔵庫で冷やし固めたチーズケーキですね。

今回はカッテージチーズのレアチーズケーキの簡単な作り方をご紹介いたします。

カッテージチーズケーキのレアチーズケーキの作り方

材料(4人~5人分)

  • カッテージチーズ 200g
  • クリームチーズ 200g
  • 生クリーム 200g
  • 砂糖 70g
  • 卵黄 1個
  • ビスケット 100g
  • レモン搾り汁 大さじ2
  • ゼラチン 5g
  • バター 60g
  • シナモン粉 少々
  • イチゴジャム 適宜

手順1:下準備

材料を分量ごと準備する。

カッテージチーズをレンジで40秒ほど温めておく。

ゼラチンを戻しておく。

バターを溶かしておく。

卵黄と卵白を皿に分けておく。

手順2:ビスケットを砕く

ビスケットをフードプロセッサーに入れ砕く。

手順3:バターと混ぜる

溶かしバターとビスケットを混ぜ合わせて、シナモンをふり混ぜ合わせて型に伸ばして冷蔵庫に入れて固める。

手順4:材料を混ぜる

ボウルにカッテージチーズ、クリームチーズ、砂糖、卵黄を泡だて器で混ぜ合わせる。

次にレモン搾り汁、戻したゼラチンを加えて更によく混ぜ合わせる。

手順5:メレンゲをつくる

卵白を入れたボウルに塩をひとつかみ入れて、泡だて器で混ぜながら、砂糖を少々入れて角になるくらいまで混ぜてメレンゲを作る。

手順6:混ぜる

角が立つくらいのメレンゲができたら、手順4のボウルに半分だけ入れて、混ぜ合わせ、残りのメレンゲも入れて混ぜる。

手順7:型に流し入れる

「手順3」で冷蔵庫に入れて冷やしておいた型に手順6で混ぜ合わせた生地を流し込む。

手順8:冷蔵庫で冷やす

流し込んだ生地をヘラで整えて冷蔵庫で1時間冷やす。

手順9:盛り付け

冷やして固まっていたら取り出してお好きなだけ小分けして切り、皿に盛りつけて、上からイチゴジャムを垂らしたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

よく攪拌する

材料を混ぜて生地を作る場合はよく攪拌することをおすすめします。
ジャムもブルーベリージャムに変えても美味しいですよ。
型の下の土台をビスケットで作りましたが、アーモンドやナッツ系など変えてみてもいいですね。
また、アレンジでスポンジケーキでも作って試してみてくださいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

capellini

【パスタの種類】カペッリーニの特徴と茹で時間や合うソース

非常に細い麺のため、火加減によっては茹であがりやすくドロドロになってしまいますので注意が必要です。メーカーによって太さは多少の誤差がありますが、基本的に0.8mm ~1.0㎜前後になります。 カペッリ …

pickled-celery-and-cucumber

セロリときゅうりの浅漬け人気レシピ

春の旬の野菜であるセロリには、栄養が豊富に含まれています。ビタミンAやビタミンC、カルシウム、マグネシウム、鉄分などのミネラルが含まれており、その栄養の高さから薬としても用いられてきました。セロリはヨ …

jerusalem-artichoke-asazuke

菊芋の浅漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋の主成分は、食物繊維なですが、特に多糖類イヌリンが多く含まれています。生の菊芋で13%~20%ででんぷんが殆どなく栄養価の高い食物なのです。 このイヌリンですが、他の食物では、玉ねぎ、ニラ、あざみ …

daikon

【さっぱり煮】鶏胸肉と大根のポン酢煮の簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

ヘルシーで高たんぱく質な鶏胸肉は、ダイエットにもおススメです。高たんぱく質なので、筋肉を落とすことなくダイエットすることができます。ボリュームもあるので満腹感もあり、低価格なので嬉しいですよね。鶏胸肉 …

cottage-cheese-mushroom-salad

カッテージチーズとマッシュルームのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズとはオランダ原産で熟成させない軟質チーズの一種になります。白い塊がそぼろ状になっており、爽やかな風味と酸味が特徴的です。そのままサラダに使用したり加熱するとふわっとした食感になるので、 …