美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

アスパラベーコンのクリームパスタの人気レシピ

投稿日:

cream-pasta-of-the-asparagus-bacon

アスパラガスはユリ科に属している、春~初夏が旬の野菜です。
古来からヨーロッパでは、観賞用や食用として馴染みのある野菜でした。
日本で食べられるようになったのは、明治時代以降で比較的新しい食材になります。

アスパラガスは栄養も豊富でビタミン類やカリウム、カルシウム、食物繊維などの栄養素が含まれており、生活習慣病や便秘解消、美肌、骨や歯を丈夫にすることに役立ちます。

今回は、アスパラベーコンのクリームパスタの作り方をご紹介したいと思います。

アスパラベーコンのクリームパスタの作り方

準備する材料(2人分)

  • パスタ     200g
  • アスパラ    3本
  • ベーコン    3枚
  • 生クリーム   150ml
  • 牛乳      150ml
  • コンソメ顆粒  小さじ1
  • 塩       適量
  • 黒こしょう   適量
  • 粉チーズ    大さじ1
  • オリーブオイル 大さじ1

手順1:下準備する

アスパラを4等分の長さに斜め切りし、ベーコンを1cm幅切る。

アスパラをラップにくるんで、600Wのレンジで1分加熱する。

手順2:パスタを茹でる

鍋にお湯を沸かし、塩をひとつまみ入れパスタを表記時間より1分短めに茹でる。

ザルにあげて水気を切る。

手順3:フライパンで炒める

フライパンを熱しオリーブオイルをひき、ベーコンとアスパラを入れて炒める。

ベーコンがこんがりしてきたら、牛乳と生クリーム、コンソメを加える。

ふつふつしてきたら、パスタと粉チーズを入れ絡ませ、塩、ブラックペッパーで味を整える。

美味しく作るポイント

塩・黒こしょうはお好みで調節して下さいね。

濃厚なクリーパスタが好きな方は、生クリームを増やして下さい。

牛乳だけで作る場合は小麦粉を大さじ1入れましょう。

-料理
-

執筆者:

関連記事

jerusalem-artichoke-kasuzuke

菊芋の粕漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

酒粕の中にはでんぷんの分解を遅らせる物質が含まれていて、でんぷん質の分解スピードの早さは太る原因のひとつだと言われています。酒粕を摂取することによって分解スピードを遅らせ、インスリン上昇をせず、血糖も …

tomato-beef-and-pork-ground-meat-meat-sauce-pasta

トマトと合挽き肉のミートソースパスタ人気レシピ

トマトは1年間を通して出回っていますが、旬の時期は5月頃といいわれています。リコピンが多く含まれており、生活習慣病予防や老化抑制に役立ちます。 今回は、トマトと合挽き肉のミートソースパスタの作り方をご …

harissa-ramen

ハリッサラーメンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ハリッサとは地中海料理によく使われている、唐辛子ベースに作られたペースト状の調味料です。オリーブオイルとスパイスが入っているので、辛さの中に香り高さもあります。ハリッサの辛さはマイルド感があり、ちょっ …

farfalle

【パスタの種類】ファルファーレの特徴と茹で時間や合うソース

ファルファーレ(farfalle)は蝶ネクタイパスタで知られている、ショートパスタです。起源は16世紀、北イタリアのロンバルディア州またはエミリア・ロマーニャ州といわれています。素材はデュラムセモリナ …

sabakan-tomato-can-pasta

さば缶とトマト缶のパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

今さば缶が注目を集めているのはご存知でしょうか?さば缶はワタを取ったりなどの下処理がないので料理の時短にもなり、手軽に簡単に食べれます。また、さば缶を使ったさまざまなアレンジ料理もあり、不足しがちな魚 …