美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

さば缶とトマト缶のパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

sabakan-tomato-can-pasta

今さば缶が注目を集めているのはご存知でしょうか?
さば缶はワタを取ったりなどの下処理がないので料理の時短にもなり、手軽に簡単に食べれます。
また、さば缶を使ったさまざまなアレンジ料理もあり、不足しがちな魚の栄養も摂取できるので是非料理に取り入れたいですね。

テレビで紹介されたことから人気が上昇し、さば缶を使った料理のランキングは
1位がパスタ 2位が炊き込みご飯 3位がカレー とされています。

今回は1位のさば缶を使ったパスタ料理をご紹介していきたいと思います。

さば缶とトマト缶のパスタの作り方

準備するもの(2人分)

  • パスタ      200g
  • 鯖の水煮缶    1缶
  • トマト缶     1缶
  • 玉ネギ      半分
  • 鶏がらスープの素 小さじ2
  • 塩コショウ    適量
  • オリーブオイル  大さじ1
  • にんにくチューブ 2~3cm
  • パセリ      適量

手順1:パスタを茹でる

水を入れた鍋を沸騰させ、パスタと塩を少々いれ茹でます。

表示時間より1~2分短めに茹でましょう。

茹で上がったら湯きりをしておきます。

手順2:フライパンで炒める

フライパンにオリーブオイルを入れ熱します。

にんにくチューブを入れて香りがでるまで炒めましょう。

みじん切りした玉ねぎを加え、半透明になるまで炒めてください。

手順3:煮込んでいく

鯖の水煮缶を汁ごと入れて、一口大に崩していきます。

トマト缶と鶏がらスープの素を入れて煮込んで下さい。

塩コショウで味を整えましょう。

パスタを加え混ぜ合わせていきます。

手順4:盛り付ける

皿に盛り付けお好みでパセリをかけたら完成です。

美味しく作るポイント

さば缶の汁には栄養がたくさん入ってるので汁ごと入れて下さい。
さばは煮込んでるうちに崩れていくので最初は大きめに崩しましょう。

-料理
-

執筆者:

関連記事

chilled-ramen

【アレンジ】冷やしサッポロ一番味噌ラーメンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

サッポロ一番味噌ラーメンは、ポークをベースにし、味と香りに特徴のある8種類のみそを絶妙にブレンドしました。香味野菜の香り豊かなバランスの良い奥深いコクと風味をもたらすスープで、みそを練り込んだ麺はスー …

cinnamon-banana-yogurt

【人気】シナモンバナナヨーグルトの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

シナモンは紀元前4000年頃から人々に愛され続け、エジプトでは殺菌作用を利用してミイラの防腐剤と使われ、日本では漢方薬として使われてきました。シナモンがなぜこれまで人々に寄り添い使用されてきたのでしょ …

bucatini

【パスタの種類】ブカティーニの特徴と茹で時間や合うソース

パスタの種類には様々な形状があり棒状、円形、断面などやまた、マカロニのような短く太く円形になっていて穴が開いているものとかもありますが、実は他にもたくさん形状や断面が違うものが存在しているのです。太さ …

jerusalem-artichoke-nukazuke

菊芋のぬか漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋はヒマワリ属のキク科の植物で、菊によく似た黄色い花が咲き11月~2月くらいが旬とされています。見た目は生姜そっくりですがごぼうの仲間です。菊芋には天然のインスリンと呼ばれるとても優秀な成分が含まれ …

Pancake-mixture-new-onion-onion-ring

【ホットケーキミックスで簡単】新玉ねぎのオニオンリング人気レシピ

玉ねぎは1年を通して食べられますが、4~5月の春先に出回るものを“新タマネギ”といいます。玉ねぎは日持ちを良くするために、収穫してから1か月ほど乾燥させて出荷します。新玉ねぎは収穫後にすぐに出荷し、乾 …