美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

セロリの具だくさんスープ人気レシピ

投稿日:

Celery-ingredients's-Cousin-soup

セロリの特徴的な香りは、アピオイルという精油成分やアピインなどによるものです。
これらにはイライラを鎮め精神を安定させる働きがあると言われています。
また、セロリにはキャベツに含まれているビタミンUが含まれており、このビタミンUは「キャベジン」とも呼ばれ、胃酸の分泌を抑えたり、胃腸粘膜を修復するなどの働きがあると言われています。

今回は、セロリの具だくさんスープの作り方をご紹介したいと思います。

セロリの具だくさんスープの作り方

準備する材料(4〜5人分)

  • セロリ       2本
  • 人参        1/2本
  • キャベツ(芯も)   大1枚
  • じゃがいも     大1個
  • 玉ねぎ       1個
  • ベーコン      5枚程度
  • しめじ       ひとつかみ
  • 水         900cc
  • コンソメ      3個
  • 塩コショウ     少々
  • ブラックペッパー  少々
  • サラダ油      適量

手順1:下準備する

材料を分量ごとに準備する。

手順2:切る

全部の野菜は1㎝角のサイコロ状に切る。

キャベツの芯は細かく切る。

ベーコンも1㎝位に切る。

手順3:炒める

玉ねぎ、ベーコンを炒める。

鍋にサラダ油を熱し、ベーコン、玉ねぎの順に入れて炒める。

玉ねぎがしんなりしたら、他の野菜は好きな順番で炒める

手順4:煮詰める

手順3の鍋に水を入れて、沸騰してからコンソメを入れ弱火で15分程煮詰める。

塩コショウで味を整える。

手順5:盛り付ける

皿に盛り付けて、ブラックペッパーを降りかけたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

野菜たっぷりコンソメスープですが、具の中にウインナーを追加してポトフ風にしても美味しいですよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

cottage-cheese-avocado-tomato-salad

カッテージチーズとアボカドとトマトのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズはオランダ原産のチーズです。脱脂乳を乳酸菌や酵素で固めて発酵して熟成させたチーズで、白くそぼろ状のような形をしており、柔らかい歯ごたえで酸味とさわやかな風味があります。カッテージチーズ …

cottage-cheese-mushroom-salad

カッテージチーズとマッシュルームのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズとはオランダ原産で熟成させない軟質チーズの一種になります。白い塊がそぼろ状になっており、爽やかな風味と酸味が特徴的です。そのままサラダに使用したり加熱するとふわっとした食感になるので、 …

vermicelli

【パスタの種類】ヴェルミチェッリの特徴と茹で時間や合うソース

見た目が他のスパゲッティからすると少し太めの麺になります。イタリア語では「Vermicelli」と表記されますが他にも「スパゲットーニ」とも呼ばれています 使用される素材は乾麺にはデュラムセモリナ粉と …

okonomiyaki

おからパウダーお好み焼きの簡単で低糖質なおすすめレシピ・作り方

おからには食物繊維が豊富に含まれており、身体の老廃物を排出し便通を良くしてくれる効果があります。 またパウダーは水分を含むことによって2~3倍に膨れるので腹持ちが良く、糖質もほとんど含まれてないのでダ …

wild-yam-curry

自然薯カレーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カレーと言えばインドカレーを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、日本では子供からご年配の方まで、幅広く愛され続けみんなが大好きな料理の一つで、日本食として定着しています。日本人がこんなに好んでカレー …