美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

おからパウダーお好み焼きの簡単で低糖質なおすすめレシピ・作り方

投稿日:

okonomiyaki

おからには食物繊維が豊富に含まれており、身体の老廃物を排出し便通を良くしてくれる効果があります。

またパウダーは水分を含むことによって2~3倍に膨れるので腹持ちが良く、糖質もほとんど含まれてないのでダイエットをしている方にとてもオススメです。

おからパウダーは小麦粉の変わりになるので、おからパウダーを使ったお好み焼きをご紹介したいと思います。

おからパウダーを使ったお好み焼きの作り方(2枚分)

手順1:下準備する

キャベツを2枚千切りにします。

ボウルにおからパウダー大さじ4・水を100CC加えてよく混ぜましょう。

卵2個・和風顆粒だし小さじ1・キャベツを入れ混ぜて下さい。

手順2:お好み焼きを作る

まず1枚分のお好み焼きを作ります。

中火で熱したフライパンに豚肉を3枚並べ、上から先程作った生地を流し入れて下さい。

フライパンに蓋をし中火で5分程焼きます。

生地のふちがこんがり焼けてきたら、裏返しましょう。

蓋をして裏面も焼けたらお皿に取り出してください。

2枚目も同じように焼きます。

手順3:盛り付ける

お好み焼きに好みでソースとマヨネーズをかけ、かつお節・青のりをトッピングしたら完成です。

美味しく作るポイント

生地がまとまりにくい場合は片栗粉か卵を足してみて下さい。

ソースに糖質が含まれるので、ソースを少なくしマヨネーズを多くするのもオススメです。

-料理
-

執筆者:

関連記事

pot-au-feu-of-cabbage-and-the-potato

キャベツとじゃがいものポトフ人気レシピ

キャベツには、キャベツ特有の栄養素であるビタミンUというものが含まれています。 キャベツから見つかった栄養素であることから、薬の名前でもあるキャベジンとも呼ばれます。 ビタミンUには胃や十二指腸などの …

tapioca-roasted-green-tea-latte

【人気】タピオカほうじ茶ラテの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

タピオカのドリンクが今、大変人気です!ブラックタピオカを入れたドリンク&スイーツはとても美味しいのですが、若い女の子に人気なのは、なんといってもインスタ映えするところが大きいですね。見た目も可愛いし、 …

range-ashitada-sesame

【レンジで簡単】あしたばの胡麻和え人気レシピ

あしたば(明日葉)の茎と葉にはビタミンKをはじめとする各種ビタミン、βカロテン、カリウム、ゲルマニウム、亜鉛、葉酸、食物繊維、16種類のアミノ酸が含まれていると言われているのです。あしたばには特有の香 …

baked-chocolate

【簡単レシピ】バレンタインにおしゃれでかわいい焼きチョコ手作り大量生産!

もうすぐバレンタイン♡手作りしたいけど何を作るか迷っている方もいるのではないでしょうか。手作りは楽しいけど、手間やお金がかかるのも嫌ですよね… そこで今回は、低価格でたくさん作れちゃう、ころころかわい …

kukosyu

【クコの実】クコ酒の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

私たちが普段クコの実を目にするのは杏仁豆腐のトッピングとして使われているくらいでしょうか。中国ではとてもメジャーな食材で様々な料理、デザートで活躍しており、生薬として利用されることも多く、薬膳粥にも入 …