美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【白だし】タケノコ炊き込みご飯の簡単人気レシピ

投稿日:2019年3月14日 更新日:

is-white-and-bamboo-shoot-takikomi-gohan

タケノコは中国原産でイネ科の植物になります。
モウソウダケ、マダケ、ハチクの3種が食用として使われますが、一般的なのはモウソウダケが使われ、他のタケノコにくらべて大きく、旬の時期は2月~5月下旬くらいです。

今回は、白だし使ってタケノコ炊き込みご飯の作り方をご紹介したいと思います。
炊飯機に材料を入れるだけで簡単にできますよ。

白だしでタケノコ炊き込みご飯の作り方

準備する材料(4人分)

  • 米       3合
  • タケノコ(水煮) 200g
  • にんじん    1/2本
  • 白だし     大さじ4
  • みりん     大さじ2
  • 酒       大さじ2
  • 小ネギ     適量

手順1:下準備する

米を研いでおき、タケノコは薄切りにする。

にんじんは粗みじん切りし、小ネギは小口切りにする。

手順2:炊飯機で炊く

炊飯機の内釜に研いだ米と白だし、みりん、酒を入れる。

水を炊き込みモードの3合の目盛りまで入れる。

タケノコとにんじんを入れ全体を軽く混ぜ合わせる。

炊飯を炊き込みモードでスタートする。

手順3:盛り付ける

炊き上がったら、しゃもじで大きくざっくりと混ぜる。

器に盛り付け、小ネギを散らしたら完成♪

美味しく作るポイント

調味料はお好みで調節しましょう。

炊飯機によって炊き方が変わってきますので、それぞれの炊飯機にしたがって炊いて下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

cottage-cheese-spinach-lasagna

カッテージチーズとほうれん草のラザニアの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

チーズといえば高カロリー・高脂肪なのでダイエット中などカロリーが気になるときは、なかなか食べられませんよね。そこでダイエット中でも食べられるチーズでオススメしたいのがカッテージチーズです。他のチーズと …

okra

オクラともずくのみそ汁の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

オクラは腸内環境を整えてくれるので便秘改善効果があり、免疫力を高め疲労回復にも効果的です。もずくには食物繊維が豊富で、動脈硬化や糖尿病を予防してくれる効果が期待できます。 今回はそんなオクラやもずくを …

mulberry-jam

桑の実ジャムの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

桑の実(マルベリー)はジャムにしてみたらとっても美味しくできますよ。ヨーグルトや、パン、お菓子などにも最適ですね! 大自然の恵みの桑の実は、美味しくて栄養も満天♪ アントシアニンが豊富に含まれていて、 …

mazesoba

【アレンジ】サッポロ一番味噌ラーメンでまぜそばの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

スーパーなどでよく目にするサッポロ一番味噌ラーメン、その手軽さと美味しさから長く愛され続けているインスタントラーメンです。ひと手間加えるとまた違った料理になるのでとても魅力的ですよ。 今回は、サッポロ …

mulberry

桑の実シロップの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

桑の実は別名「マルベリー」とも呼ばれており、形は木苺に似ていて、主に漢方薬として昔から活用されていました。古くは鎌倉時代にさかのぼり、不老長寿の万能薬と言い伝えられるくらいに、健康効果が期待できるとさ …