美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

オクラともずくのみそ汁の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2019年2月20日 更新日:

okra

オクラは腸内環境を整えてくれるので便秘改善効果があり、免疫力を高め疲労回復にも効果的です。
もずくには食物繊維が豊富で、動脈硬化や糖尿病を予防してくれる効果が期待できます。

今回はそんなオクラやもずくを使って、オクラともずくのみそ汁の作り方をご紹介したいと思います。

オクラの粘りのとろみともずくのツルツル感がサッパリとして、食べやすくと美味しいですよ。
食欲がないときにもサラッと食べられるのでおススメです。

オクラともずくのみそ汁の作り方

準備する材料(2人分)

  • オクラ 5本
  • もずく(生) 15g
  • 味噌 大さじ1
  • だしの素 5g
  • 白ごま 小さじ1
  • 水 400ml

手順1:下準備する

オクラはよく洗って両端を切り落とし、5mm幅の輪切りにする。

手順2:お鍋で煮る

鍋に水を入れ沸騰したら、だしの素を入れる。

湯気が立ったら弱火にし、オクラともずくを加える。

しばらくしたらオクラに粘り気が出るので火を止める。

味噌をお玉の上で溶き入れる。

手順3:盛り付ける

器に盛り付け、白ゴマを振りかけたら完成♪

美味しく作るポイント

沸騰した状態で味噌を加えると旨味が失われてしまうので、火を止めてから溶き入れましょう。
仕上げにごま油を入れても風味がでて美味しく仕上がりますよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

chinese-chives-and-sardine-minced-fish-stew

ニラとイワシのつみれ汁人気レシピ

ニラはネギ属に所属するネギの仲間です。日本にニラが伝わったのは9世紀頃と言われており、古くから日本人に馴染みがあります。最もニラが美味しく食べられる時期は、春先の最初に伸びてきた葉っぱで香りが強くてと …

cinnamon-cookie

【人気】シナモンクッキーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

サブレのような食感でサクサクツとして、シナモンの香りがただよい、とても美味しくて病みつきになってしまうクッキーを作ってみませんか?家族みんなが喜ぶ、おやつにはもってこいのクッキーです。 今回は自宅で出 …

doll-festival-potato-salad

ひな祭りポテトサラダの人気レシピ

3月3日は女の子のお祝い行事である「ひな祭り」です。江戸時代から女の子の行事として祝われるようになったといわれています。雛人形を飾り、ひな餅やひなあられ、白酒などをお供えして女の子の健やかな成長を願い …

Pancake-mixture-new-onion-onion-ring

【ホットケーキミックスで簡単】新玉ねぎのオニオンリング人気レシピ

玉ねぎは1年を通して食べられますが、4~5月の春先に出回るものを“新タマネギ”といいます。玉ねぎは日持ちを良くするために、収穫してから1か月ほど乾燥させて出荷します。新玉ねぎは収穫後にすぐに出荷し、乾 …

sandwich

【人気】ブロッコリースプラウトのサンドイッチの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

スプラウトとは英語で新芽のことをいいます。ブロッコリースプラウトはブロッコリーの新芽のことをいい、種と野菜の栄養を併せ持つ食材です。ビタミンA.K.Cなどの栄養がとても豊富で食べるサプリメントとも言わ …