美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

さば缶と納豆のパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

sabakan-natto-pasta

今大人気のさば缶、保存食やお酒のおつまみ、料理に使う食材などいろいろな食べ方がありバリエーション豊かですね。
下処理が必要なく簡単に食べられるので時間がないときもパパット食べられちゃうのです。

さば缶にはEPAやDHAが豊富に含まれています。
健康に良いのはもちろん、「痩せるホルモンを分泌する効果」があるのでダイエットをしている方にもオススメなのです。
また新陳代謝を活発にしてくれることからお肌の老化予防や美肌効果もあります。
そんな魅力がたくさん詰まったさば缶を使って、さば缶と納豆のパスタを作ってみたいと思います。

さば缶と納豆のパスタの作り方

用意する材料(1人分)

  • パスタ     100g
  • さば缶(水煮)  1缶
  • 納豆      1パック
  • 青ネギ     適量
  • マヨネーズ   大さじ1
  • 塩・コショウ  適量
  • しょうゆ    少々
  • オリーブオイル 大さじ1

手順1:パスタを茹でる

沸騰したお鍋に塩を入れパスタを茹でます。

茹で上がったらザルにあげて、オリーブオイルを絡めておきましょう。

手順2:材料を混ぜる

ボウルに納豆としょうゆを入れ粘りがでるまで混ぜたら、さば缶を汁ごとほぐし入れます。

マヨネーズと塩コショウで味を整えて下さい。

手順3:盛り付ける

お皿にパスタを移します。

混ぜた材料をパスタの上にのせ、小口切りしたネギを散らしたら完成です。

美味しく作るポイント

パスタにオリーブオイルを絡めておくと冷めてもくっつかなくなります。
さば缶の汁には栄養も入っており、入れることで旨味がましますよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

frying-pan-chicken-breast-meat-roasted-pork-fillet

【フライパン】鶏胸肉チャーシューの簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

スーパーに買い物をするかたなら分かると思うが、精肉コーナーを見ると鶏胸肉の安さにはびっくりである。しかも鶏もも肉と比べてはるかに安いし、鶏胸肉は、鶏もも肉に負けないくらい美味しいのである!サラダチキン …

jerusalem-artichoke

菊芋のから揚げの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋はヒマワリ属の多年草でごぼうの仲間です。芋ではないのでデンプンはほとんど含まれていなく低カロリーになります。主にイヌリンと食物繊維が豊富に含まれており、インスリンの分泌を抑えることで血糖値の上昇を …

okra

オクラともずくのみそ汁の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

オクラは腸内環境を整えてくれるので便秘改善効果があり、免疫力を高め疲労回復にも効果的です。もずくには食物繊維が豊富で、動脈硬化や糖尿病を予防してくれる効果が期待できます。 今回はそんなオクラやもずくを …

gnocchi

【パスタの種類】ニョッキの特徴と茹で時間や合うソース

小麦粉などを主原料として作られることが多いパスタですが、実はデンプン質のものを原料としたパスタもあるのです。ニョッキは原料から他では味わえないような独特な食感を持っており、食べるのが楽しくなります。元 …

小松菜と人参としめじのおひたしの人気レシピ

毎日の料理を低カロリーに抑えるポイントをつかみ、低カロリーメニューのレパートリーを広げると、脂肪とか気にならなくなりますよね。料理を低カロリーに抑えるポイントは、まず、調理に使う油脂類を控えることなん …