キャベツはヨーロッパ原産のアブラナ科の一種です。
ビタミンCやK、カルシウムが豊富に含まれており、ビタミンCには疲労回復や免疫を高めてくれるので、風邪の予防や、抗酸化作用により美肌効果が期待できます。
ビタミンKには、血液を凝固促進させる作用ややカルシウムを取り込むのを助けてくれ、骨の形成に役立ち、カルシウムが骨を丈夫にしてくれます。
キャベツには、人間の体を作るのに必要な栄養素がたくさん含まれているのです。
今回はキャベツを使って、キャベツの塩昆布サラダの作り方をご紹介したいと思います。
キャベツの塩昆布サラダの作り方
準備する材料(2人分)
- キャベツ 1/4個
- 塩昆布 適量
- ごま油 大さじ2
キャベツをよく洗って、一口大のざく切りにする。
ボウルにキャベツを入れ、塩昆布を加えて混ぜ合わせる。
ごま油を入れて、全体をよく混ぜる。
器に盛り付けたら完成♪
美味しく作るポイント
キャベツはしっかりと水気を切りましょう。
手でちぎると塩昆布やごま油が絡みやすくなります。
塩昆布はお好みで調節して下さいね。
最後にごま油を加えることにより、香ばしくなり美味しく仕上がりますよ。