美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

小松菜めんつゆ煮浸しレンジでの人気レシピ

投稿日:2019年3月5日 更新日:

japanese-mustard-spinach-mentsuyu-nibitashi

小松菜はとても栄養価が高い緑黄色野菜です。
ビタミン類やミネラル、鉄分、B-カロテン、カルシウムなどの栄養素が豊富に含まれています。
特にB-カロテンは豊富に含まれており、B-カロテンには抗発ガン作用があります。
また、体内でビタミンAに変換されることから、髪や粘膜、皮膚の健康維持や視力維持、肺や喉などの呼吸器系統を守ってくれる働きがあるのです。

今回はそんな小松菜を使って、電子レンジで簡単に作れる小松菜めんつゆ煮浸しの作り方をご紹介したいと思います。

電子レンジで小松菜めんつゆ煮浸しの作り方

準備する材料(2人分)

  • 小松菜 1束
  • 油揚げ 2枚
  • めんつゆ 50cc
  • 塩コショウ 少々
  • かつお節 適量

手順1:下準備する

小松菜は5cm幅に切り、油揚げは短冊切りにする。

手順2:電子レンジで加熱する

小松菜の茎部分と油揚げを耐熱皿に入れ、めんつゆと塩コショウをかける。

ラップかけたら電子レンジで600w2分加熱する。

小松菜の葉っぱの部分を加えてさらに600wのレンジで1分加熱する。

手順3:盛り付ける

全体を混ぜ合わせ、かつお節をふりかけたら完成♪

美味しく作るポイント

加熱時間は電子レンジによって異なる場合があるので、確認しながら調節しましょう。
調味料はお好みで加えて下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

sabakan-onion-tamagotoji-don

さば缶と玉ねぎの卵とじ丼の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

普段の食生活で魚や野菜を摂らなくてはいけないと分かっていても、どうしても肉や麺類ばかりを食べてしまうことってありますよね。本記事でご紹介する「さば缶と玉ねぎの卵とじ丼」は、卵とじなので親子丼を食べてい …

sabakan-tomato-juice-curry

さば缶とトマトジュースのカレーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

手軽に食べられるさば缶!もちろんそのまま食べてもおいしいですが、他の食材と料理に使ったりとバリエーションもさまざまですね。さばにはたくさんの栄養が豊富に含まれており、健康や女性には嬉しいダイエット・美 …

cottage-cheese-muffin

カッテージチーズのマフィンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズを使って軽く焼き上げたチーズマフィンです! カッテージチーズとは非熟成チーズであり、軟質チーズの中でもフレッシュチーズに分類されているチーズです。適度な弾力とクセのない風味が魅力的で、 …

harissa-mabo-tofu

ハリッサの麻婆豆腐の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

最近、耳にするハリッサとはなんでしょうか?中海生まれの唐辛子を元に作られた、ペースト状の辛口調味料なのです。唐辛子に、にんにく、コリアンダー、キャラウェイ、天然塩をあわせ、オリーブオイルとスパイスも入 …

tsukemen

【アレンジ】チキンラーメンつけ麺の簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

昔から愛され続けているチキンラーメン。もちろんそのまま食べても美味しいですが、アレンジして食べるのが話題になっています。アレンジ一つでさまざまな味のチキンラーメンが楽しめますよ。今回はアレンジレシピの …