美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

ハリッサの麻婆豆腐の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

harissa-mabo-tofu

最近、耳にするハリッサとはなんでしょうか?
中海生まれの唐辛子を元に作られた、ペースト状の辛口調味料なのです。
唐辛子に、にんにく、コリアンダー、キャラウェイ、天然塩をあわせ、オリーブオイルとスパイスも入っているので香りも楽しめます。
ピリッとしたスパイスの中に甘みもあり、塩気も効いているので料理の味をよりいっそう美味しくしてくれますよ。
今回はそんなハリッサを使って辛口の麻婆豆腐を作りたいと思います。
いつもと一味違う麻婆豆腐を作ってみませんか。

ハリッサの麻婆豆腐の作り方

準備する材料(2人分)

  • 豆腐       1丁
  • 豚ひき肉     100g
  • 長ネギ      適量
  • ハリッサ     大さじ2 ☆
  • 醤油       大さじ2 ☆
  • 砂糖       小さじ2 ☆
  • みりん      大さじ1 ☆
  • 水         150cc
  • にんにく(チューブ) 2cm
  • しょうが(チューブ) 2cm
  • 塩コショウ     少々
  • 片栗粉       適量
  • ごま油       大さじ1

手順1:下準備する

長ネギを小口切りにして、豆腐は食べやすい大きさに切る。

豆腐を軽く塩ゆでし、水切りしておく。

☆の調味料はボウルに入れ混ぜ合わせる。

手順2:フライパンで炒める

フライパンにごま油を熱し、弱火でしょうが、にんにくを入れ炒め香り立たせる。

香りがしてきたら中火にして、豚ひき肉をほぐしながらパラパラになるまで炒める。

手順3:煮込んでいく

☆の調味料と水を入れて、煮詰めていく。

豆腐とネギを加えさらに煮詰め、塩コショウで味を調節する。

水溶き片栗粉を2、3回に分けて入れ軽く混ぜながらとろみをつける。

手順4:お皿に盛り付ける

お皿に移し盛り付けたら完成♪

美味しく作るポイント

豆腐は塩茹でし、水切りしておくことで崩れにくくなります。
ハリッサの量はお好みの辛さで調節して下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

ginger-miso-zuke

生姜の味噌漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

本記事でご紹介する「生姜の味噌漬け」は、料理が苦手な人でも簡単に作れて非常に美味しい一品です。おやつ感覚でポリポリ食べられるので、多めに作っておけばお酒のおつまみに困ることはなくなるでしょう。 作り方 …

linseed-oil-french-dressing

亜麻仁油フレンチドレッシングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

オメガ3やリグナン、食物繊維が豊富に含まれる亜麻仁油ですが、美肌やアンチエイジング効果が期待できるのです。オメガ3脂肪酸には炎症を抑える効果があり、にきびなどの肌荒れやお肌の乾燥などを改善してくれる効 …

chinjaorosu-of-bamboo-shoots-and-pork-piece-meat

タケノコと豚こま肉のチンジャオロース人気レシピ

ジャキジャキとした食感のピーマンとタケノコと豚肉がオイスターソースと良く絡み合い、炒める事でとてもいい香りが漂い、それだけで食欲をそそりますよねチンジャオロースは熱々のご飯の上にのせて丼にしても美味し …

ginger-fried-tofu-shirodashi-takikomi-gohan-earthenware-pot

土鍋で作る生姜と油揚げと白だしの炊き込みご飯のレシピ・作り方

「お店に出てくるような、少し凝った炊き込みご飯が食べたい」と感じる時はありませんか?たくさんの食材や薬味を混ぜ合わせた炊き込みご飯は絶品ですよね。本記事では生姜や白だしを使った「土鍋で作る生姜と油揚げ …

bacon-roll-of-the-enoki-mushroom

えのき茸のベーコン巻き人気レシピ

えのき茸には、自生と人口で栽培されているものがあります。自生のえのき茸は茶色く薄く平で、大きい笠のような形をしています。一般的にスーパーなどで売られているのは人口栽培であり、光をさえぎった低温室で生育 …