最近、耳にするハリッサとはなんでしょうか?
中海生まれの唐辛子を元に作られた、ペースト状の辛口調味料なのです。
唐辛子に、にんにく、コリアンダー、キャラウェイ、天然塩をあわせ、オリーブオイルとスパイスも入っているので香りも楽しめます。
ピリッとしたスパイスの中に甘みもあり、塩気も効いているので料理の味をよりいっそう美味しくしてくれますよ。
今回はそんなハリッサを使って辛口の麻婆豆腐を作りたいと思います。
いつもと一味違う麻婆豆腐を作ってみませんか。
ハリッサの麻婆豆腐の作り方
準備する材料(2人分)
- 豆腐 1丁
- 豚ひき肉 100g
- 長ネギ 適量
- ハリッサ 大さじ2 ☆
- 醤油 大さじ2 ☆
- 砂糖 小さじ2 ☆
- みりん 大さじ1 ☆
- 水 150cc
- にんにく(チューブ) 2cm
- しょうが(チューブ) 2cm
- 塩コショウ 少々
- 片栗粉 適量
- ごま油 大さじ1
手順1:下準備する
長ネギを小口切りにして、豆腐は食べやすい大きさに切る。
豆腐を軽く塩ゆでし、水切りしておく。
☆の調味料はボウルに入れ混ぜ合わせる。
手順2:フライパンで炒める
フライパンにごま油を熱し、弱火でしょうが、にんにくを入れ炒め香り立たせる。
香りがしてきたら中火にして、豚ひき肉をほぐしながらパラパラになるまで炒める。
手順3:煮込んでいく
☆の調味料と水を入れて、煮詰めていく。
豆腐とネギを加えさらに煮詰め、塩コショウで味を調節する。
水溶き片栗粉を2、3回に分けて入れ軽く混ぜながらとろみをつける。
手順4:お皿に盛り付ける
お皿に移し盛り付けたら完成♪
美味しく作るポイント
豆腐は塩茹でし、水切りしておくことで崩れにくくなります。
ハリッサの量はお好みの辛さで調節して下さいね。