美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

小松菜としめじのポン酢おひたしの人気レシピ

投稿日:

japanese-mustard-spinach-shimeji-ponzu-boiled

小松菜はほうれん草に比べると若干ではありますが、含有量では及ばないのですが、ビタミン類、ミネラルなどは、どれをとっても非常に栄養価が高い緑黄色野菜であることは間違いありません。

そんな小松菜を使ったおいしいおひたしを作ってみませんか?

今回は、小松菜としめじのポン酢おひたし作り方についてご紹介したいと思います。

小松菜としめじのポン酢おひたしの作り方

準備する材料(3~4人分)

  • 小松菜 1束
  • しめじ 1パック
  • ポン酢 適量
  • ゆずの皮(千切り) 少々
  • 鰹節 ひとつかみ
  • 塩 少々

手順1:下準備する

材料を分量ごとに準備する。

小松菜は根の部分を切り落としよく水洗いしていく。

しめじを1本ずつに分けておく。

手順2:茹でる

鍋に水を入れて火をつけて小松菜としめじを入れ、やく3分くらいを目安に茹でる。

塩をいれると色がきれいになります。

手順3:切る

茹で終わったら、ザルに上げて冷まして、水気を手でギュッツと絞り、3㎝に切る。

手順4:味の調整

ボウルに小松菜と、しめじを移し、ポン酢、ゆずの皮をいれて和える。

手順5:盛り付け

器に盛り付けて、鰹節をふりかけたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

塩を入れて、茹でるときれいな色合いになります。
水気をしっかりと絞って全体で一回ポン酢鰹節混ぜて、食べるときに、追いかつお&ポン酢をお好みでかけてみてください。

-料理
-

執筆者:

関連記事

Celery-ingredients's-Cousin-soup

セロリの具だくさんスープ人気レシピ

セロリの特徴的な香りは、アピオイルという精油成分やアピインなどによるものです。これらにはイライラを鎮め精神を安定させる働きがあると言われています。また、セロリにはキャベツに含まれているビタミンUが含ま …

soboro-don

ハリッサとひき肉のそぼろ丼の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

一度食べたら癖になるハリッサですが、辛いだけではなく、香り高いハリッサは、お料理に少し加えるだけで味のアクセントになります。飽きずに食べ続けられるのが良いですよね。 主にタジン鍋やケバブに使用され、ヨ …

it-is-bamboo-shoot-and-oyster-roasting-of-the-pork

タケノコと豚肉のオイスター炒め人気レシピ

旬のタケノコを使った、中華のおかずです!タケノコとオイスターソースの相性は抜群ですよ!バラ肉とタケノコ水煮を使うので、火が通りやすくあっという間に出来上がります♩豚バラの旨味とシャキシャキ食感のタケノ …

harissa-fried-vegetables

ハリッサの野菜炒めの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ハリッサはモロッコなどの地中海生まれの調味料で、日本ではあまり馴染みはないですがとても万能な調味料です。辛口の中に甘みもあり、旨味がたくさん詰まっています。通販やカルディなどで購入できますよ。 ビール …

linseed-oil-sesame-dressing

亜麻仁油ごまドレッシングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ごまには白ごま、黒ごま、金ごまなど、色々と種類があります。実は、なんと!3,000以上もの種類があるそうでビックリですよね!ごまの主成分は、おそよ50%が脂質であり、タンパク質20%、必須アミノ酸をバ …