美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

小松菜としめじの白だしおひたしの人気レシピ

投稿日:

japanese-mustard-spinach-shimeji-shiradashi-boiled

おひたし、炒め物など、様々な調理法、味に合う、小松菜。
毎日のおかずにじゃんじゃん、活用したいですね。

シャキシャキの食感と、料理の彩りに良い鮮やかな緑色が魅力の小松菜ですが、実は栄養価もとても高く、特にカルシウムが豊富なんです。

くせやアクが少なく下ゆでしないでも食べられるので、季節に合わせて色々な調理法で楽しむ事が出来るのも嬉しいですよね。

サッとゆでてすぐ冷水にとることで、小松菜の鮮やかな色合いが保てます!

今回は、小松菜としめじの白だしおひたし作り方についてご紹介したいと思います。

小松菜としめじの白だしおひたしの作り方

準備する材料(3~4人分)

  • 小松菜 1束
  • しめじ 1パック
  • 白だし 適量
  • 鰹節 適量
  • 塩 少々

手順1:下準備する

材料を分量ごとに準備する。

小松菜は根の部分を切り落としよく水洗いしていく。

しめじの石づきを除き1本ずつに分けておく。

手順2:茹でる

鍋に水を入れて火をつけて小松菜としめじを入れ、約3分くらいを目安に茹でる。

塩をいれると色がきれいになります。

手順3:切る

茹で終わったら、ザルに上げて冷まして、水気を手でギュッツと絞り、3㎝に切る。

手順4:味の調整

ボウルに小松菜と、しめじを移し、白だしを入れて和える。

手順5:盛り付け

器に盛り付けて、鰹節をふりかけたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

塩を入れて、茹でるときれいな色合いになります。
白だしの量は味見をしながら調整してくださいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

cottage-cheese-tomato-pasta

カッテージチーズのトマトパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズには美容効果があるたんぱく質やビタミン、乳酸菌、セレンが含まれています。たんぱく質には艶のある健康な美髪を作ってくれる効果があり、ビタミンは皮膚や粘膜を生成してくれ、お肌にハリと弾力を …

salad-chicken

【人気】ブロッコリースプラウトとサラダチキンのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

サラダチキンは鶏胸肉で、低カロリーでたんぱく質が豊富に摂取できる食材です。また、脂質や糖質もほとんど無いため、ヘルシーでダイエットの味方として食べられています。自分で調理するとなるとパサパサになりすぎ …

steamed-bread-rice-cooker

おからパウダーとヨーグルトで蒸しパン!炊飯器で簡単レシピ

おからパウダーとヨーグルトを使った、超ヘルシーな蒸しパンの作り方をご紹介します。 ダイエット中の方や、「甘いものは好きだけど、お菓子は健康に悪いからいやだ」という方におすすめします。 とても簡単にでき …

chinjaorosu

豚肉ピーマン人参のチンジャオロースの簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

中華料理と言えばみなさんご存知の定番メニューであるチンジャオロース!中華を代表する料理ですよね☆中華の炒め物の基本でもありますが、チンジャオロースの肉は豚肉か?牛肉か?さて、どちらなのでしょうね?中国 …

ginger-boiled-in-soy-sauce

生姜の醤油煮の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

本記事では、生姜が好きな人にとっては堪らない「生姜の醤油煮」の簡単な作り方をご紹介します。少ない材料で時間もかからずにサクッと作れるので、夕飯のおかずやお酒のおつまみにぜひご活用ください。 「生姜の醤 …