美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

オクラともずくのみそ汁の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2019年2月20日 更新日:

okra

オクラは腸内環境を整えてくれるので便秘改善効果があり、免疫力を高め疲労回復にも効果的です。
もずくには食物繊維が豊富で、動脈硬化や糖尿病を予防してくれる効果が期待できます。

今回はそんなオクラやもずくを使って、オクラともずくのみそ汁の作り方をご紹介したいと思います。

オクラの粘りのとろみともずくのツルツル感がサッパリとして、食べやすくと美味しいですよ。
食欲がないときにもサラッと食べられるのでおススメです。

オクラともずくのみそ汁の作り方

準備する材料(2人分)

  • オクラ 5本
  • もずく(生) 15g
  • 味噌 大さじ1
  • だしの素 5g
  • 白ごま 小さじ1
  • 水 400ml

手順1:下準備する

オクラはよく洗って両端を切り落とし、5mm幅の輪切りにする。

手順2:お鍋で煮る

鍋に水を入れ沸騰したら、だしの素を入れる。

湯気が立ったら弱火にし、オクラともずくを加える。

しばらくしたらオクラに粘り気が出るので火を止める。

味噌をお玉の上で溶き入れる。

手順3:盛り付ける

器に盛り付け、白ゴマを振りかけたら完成♪

美味しく作るポイント

沸騰した状態で味噌を加えると旨味が失われてしまうので、火を止めてから溶き入れましょう。
仕上げにごま油を入れても風味がでて美味しく仕上がりますよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

japanese-parsley-and-crab-porridge-of-rice-and-vegetables

セリと蟹のカニ雑炊の人気レシピ

セリは日本原産の野菜の1つです。中国や日本では古くから栽培され、旬は12月~4月頃になります。自生のセリは日あたりのよい渓流や水辺に多く見られ、11月頃から新葉が伸びはじめ翌年の夏に白い花を咲かせます …

cinnamon-honey-yogurt

【人気】シナモンはちみつヨーグルトの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

スパイスの王様といわれるシナモンですが、美肌に効果があるのをご存知でしょうか。シナモンには毛細血管を修復してくれる働きがあります。毛細血管は髪の毛より細く体に必要な栄養や酸素を運び、不要な老廃物を体外 …

cinnamon-powder-grilled-banana

【人気】シナモンパウダー焼きバナナの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

普段私たちが、使っているスパイスの種類を考えたらたくさんのあると思いますが、スパイスには様々な歴史があります。その中でもシナモンは大変に歴史が深いスパイスであり、世界最古のスパイスとも言われているので …

red-bean

【スープジャー】小豆粥の簡単美味しいおすすめレシピ・作り方

お正月のムードも無くなり、しばらくするとやってくるのが小正月(こしょうがつ)です。旧暦の正月として、今も受け継がれていますよね。 豊作祈願の餅花や、お正月飾りを焼く左義長などの行事なども、各地域それぞ …

pork-bean-sprout-steamed

【レンジ】豚肉もやし蒸しの簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

豚肉には疲労回復効果、ダイエット効果がありますが、女性の悩みで多い貧血などを予防してくれる効果もあります。貧血や頭痛などは、脳神経の神経が滞り、血液が縮小しているのが主な原因とされています。豚肉には、 …