美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

豚肉ピーマン玉ねぎのポン酢炒めの簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

投稿日:

pork-green-pepper-onion-ponzu-fried

健康ブームの波に乗ってヘルシー食材として効果の高い玉ねぎ!
カロリーも低く、いろんな調理法を楽しめるので人気の一つとなっています。
毎日の食事に玉ねぎを使うだけでデトックスやむくみの解消などの効果が得られとの事。
今回は、豚肉ピーマン玉ねぎのポン酢炒めの簡単な作り方をご紹介いたします。

豚肉ピーマン玉ねぎのポン酢炒めの作り方

準備する材料 (2人分)

  • 豚肉薄切 200g
  • ピーマン 3個
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 〇片栗粉 大さじ1
  • 〇酒 大さじ2
  • 〇醤油 大さじ1
  • 〇ごま油 大さじ1
  • ☆塩・胡椒 少々
  • ポン酢 大さじ3
  • サラダ油 適宜
  • ニンニクチューブ 2cm
  • 生姜チューブ 2cm
  • 大根おろし 適量

手順1:材料を準備する

材料を分量ごとに準備する。

大根を下ろして水を切っておく。

手順2:具材を切る

豚肉を5㎝に切り、ピーマンはタテ細切り、玉ねぎをスライスする。

手順3:豚肉を揉みこむ

「〇」印の片栗粉、酒、醤油、ごま油を揉みこむ。

手順4:炒める

フライパンにサラダ油を敷いて熱し、牛肉とニンニク・生姜を入れて炒める。

手順5:野菜を加える

肉に火が通って色が変わってきたら、ピーマン、玉ねぎを加えて炒める。

手順6:調味料を加える

野菜がしんなりとしてきたら、火を止めて、☆印の砂糖、水、塩胡椒を加えて味を調え、最後に大根おろしとポン酢を回し入れる。

手順7:盛り付け

味が整ったら、皿に盛りつけて出来上がり♪

美味しく作るポイント

野菜を入れて炒める際に水分が多い様でしたら、調味料を加えた後に炒めて調整して下さいね。
大根おろしの量はお好みで調整しましょう。
野菜などは、お好みでは冷蔵庫に余った材料で簡単にできますよ☆

-料理
-

執筆者:

関連記事

is-white-and-bamboo-shoot-takikomi-gohan

【白だし】タケノコ炊き込みご飯の簡単人気レシピ

タケノコは中国原産でイネ科の植物になります。モウソウダケ、マダケ、ハチクの3種が食用として使われますが、一般的なのはモウソウダケが使われ、他のタケノコにくらべて大きく、旬の時期は2月~5月下旬くらいで …

spinach-fried-tofu-mentsuyu-boiled

ほうれん草と油揚げのめんつゆおひたしの人気レシピ

味噌汁やいろんな料理にかかせない、油揚げは、豆腐を薄く切って油で揚げたものですが、豆腐に比べると脂質が多くなりますが、大豆由来の成分は殆ど変わりありません。豆や大豆製品は、良質なたんぱく質、脂質、炭水 …

sardine-cans-cabbage-pasta

【人気】いわし缶とキャベツのパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

いわしにはイワシペプチドという成分が含まれており、イワシペプチドに多く含まれるバリルチロリンは血圧を下げる働きをしてくれます。血圧を下げることにより、高血圧を抑制してくれる効果があります。積極的にとり …

Japanese-style-pasta-of-a-shiitake-and-the-cabbage

椎茸とキャベツの和風パスタ人気レシピ

しいたけは古来より食材として活用されてきました。 独特な風味や触感が特徴的ですが、しいたけには豊富な栄養素が含まれています。 しいたけの風味には、レンチナンという成分が含まれており、レンチナンには免疫 …

sabakan-potato-cheese-grilled

さば缶でじゃがいもチーズ焼きの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

焼き色が香ばしく、食欲をそそるじゃがいもチーズ焼き。チーズを乗せて焼くレシピはたくさんありますが、さば缶とじゃがいもチーズ焼きがこれまた相性が抜群に合うのです。 ホクホクのじゃがいもにチーズをたっぷり …