美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

椎茸とキャベツの和風パスタ人気レシピ

投稿日:

Japanese-style-pasta-of-a-shiitake-and-the-cabbage

しいたけは古来より食材として活用されてきました。
独特な風味や触感が特徴的ですが、しいたけには豊富な栄養素が含まれています。
しいたけの風味には、レンチナンという成分が含まれており、レンチナンには免疫力を活性化し高めてくれ、ガン細胞を抑えてくれる働きをします。

エリタデニンという成分も含まれており、この成分はキノコの中でもマッシュルームとしいたけにしか含まれてないことが分かっています。
エリタデニンは、血液をサラサラにし血中のコレステロールを低下させる作用があるので、動脈硬化や高血圧の予防に役立ちます。

今回は、椎茸とキャベツの和風パスタの作り方についてご紹介したいと思います。

椎茸とキャベツの和風パスタの作り方

準備する材料(2人分)

  • スパゲティ    200g
  • 塩        ひとつまみ
  • しいたけ     4個
  • キャベツ     1/4個
  • バター      20g
  • 醤油       大さじ2
  • 和風顆粒だし   小さじ2
  • にんにくチューブ 小さじ1
  • 塩・コショウ   少々
  • 小ネギ      適量
  • 手順1:下準備する

    しいたけは石づきを切り落とし、薄切りにし、小ネギは小口切りにする。

    キャベツは洗い、食べやすい大きさにざく切りにする。

    鍋にお湯を沸騰させ、スパゲティと塩を入れて表記時間通りに茹でて水気を切っておく。

    手順2:フライパンで炒める

    フライパンを中火で熱し、バターを入れ溶けたらにんにくを香り立つまで炒める。

    しいたけとキャベツを入れしんなりするまで炒める。

    醤油と和風顆粒だしを加えて、塩コショウで味を整える。

    パスタを入れ全体を混ぜ合わせる。

    手順3:盛り付ける

    お皿に盛り付け、小ネギを散らしたら完成♪

    美味しく作るポイント

    調味料はお好みで調節して下さいね。

    お好みで刻みのりをのせても美味しいですよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

i-toss-the-salted-sea-tangle-of-the-cucumber-in-a-tomato

トマトとキュウリの塩昆布和え人気レシピ

トマトにはやリコピンやコリン、ベータ・カロテン、ルテインなどの抗酸化物質 が豊富に含まれています。抗酸化物質は、身体を老化させる原因である活性酸素の働き抑制してくれる効果があり、肌や血管、脳などの老化 …

jerusalem-artichoke-umezuzuke

菊芋の梅酢漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋はかじるとシャキシャキと歯ごたえがあり、ゴボウや生姜に似た食感があります。菊芋は根茎のため、えぐみや苦味があるのではと考える人も多いと思いますがクセのない菊芋は生のままスライスして食べられますが、 …

bamboo-charcoal-cinnamon-roll

【竹炭パウダー】竹炭シナモンロールの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

竹炭パウダーは食品ですので、食べ物や飲料などに混ぜて使用できます。無味無臭で使用量に決まりはないのですが、あまり入れすぎると真っ黒になってしまいますので適量で入れることが大切です。 目安としては例えば …

chirashi-zushi

ひな祭りのちらし寿司の人気レシピ

「ひな祭り」とは、女の子の健やかな健康と成長を願う行事です。雛人形を飾って、ちらし寿司やはまぐりのお吸い物、菱餅、ひなあられなどを食べて過ごします。ちらし寿司に入っている、海老やレンコンにはそれぞれ意 …

acai-juice

アサイージュースの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ミキサーで簡単にできちゃう、アサイージュース!子どもから大人まで飲みやすくてとっても美味しい手作りジュースです。アサイーには代表的な栄養素であるポリフェノールが含まれています。 ポリフェノールの中でも …