美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

自然薯の味噌汁の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

wild-yam-miso-soup

自然薯はすりおろしてとろろにしたり、そのまま食べる方が、栄養価が高いと思われる方もいらっしゃると思いますが、実は味噌汁との相性が栄養面でも効果が高いのです。
味噌汁には細胞の酸化を抑える働きとコレステロールを抑えて血液をサラサラにしてくれて、老化防止、生活習慣病を予防すると言われているのです。

味噌汁の塩分が気になる方は、カリウムを豊富に含んでいる自然薯を加えることにより、摂りすぎてしまった塩分をカリウムが排出してくれるのです。

色々は具材と掛け合わせながら、栄養豊富な山芋レシピを飽きずに食べたいですね。

それでは、「自然薯の味噌汁」の簡単な作り方をご紹介いたします。

自然薯の味噌汁の作り方

準備するもの(1人~2人分)

  • 自然薯   200g
  • 長ねぎ    緑部分1本
  • だし汁    カップ400cc
  • 味噌    大さじ2~3

手順1:下準備

長ねぎを小口切りし、自然薯は皮をむき、すり下ろします。

手順2:味噌汁を作る

だし汁が沸騰してきたらねぎを加えて、火を止めてみそを溶かします。

手順3:自然薯を加える

再び火をつけて、練った自然薯をスプーンですくって落とします。火が通ったら火を止めます。

手順4:器に盛る

器に盛ったらできあがり♪

おいしく作るポイント

とろ~りとした食感を楽しみたい方は、自然薯をめんつゆで伸ばして入れてください。
すりおろさずに、粗みじん切りにして入れてみてもホクホク感がでて美味しいですよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

chia-seeds-almond-milk-pudding

【人気】チアシードでアーモンドミルクプリンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

チアシードは別名「栄養素の宝庫」と呼ばれるほどたくさんの栄養が含まれています。スプーン1杯分(14g)のカロリーは69カロリー程ですが、食物繊維が5g、脂肪4g、たんぱく質2g含まれています。体を作る …

cinnamon-caramel-cookie

【人気】シナモンカラメルクッキーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

サクサクの食感でほろ苦がさと、カラメルと甘さにシナモンの香りが漂う大人のクッキーを作ってみませんか。作り方はとっても簡単、材料を入れて袋でこねて、焼くだけ! 今回は自宅で出来る「シナモンカラメルクッキ …

chinjaorosu

豚肉ピーマン人参のチンジャオロースの簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

中華料理と言えばみなさんご存知の定番メニューであるチンジャオロース!中華を代表する料理ですよね☆中華の炒め物の基本でもありますが、チンジャオロースの肉は豚肉か?牛肉か?さて、どちらなのでしょうね?中国 …

sardine-cans-tomato-cheese-grilled

【人気】いわし缶とトマトのチーズ焼きの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

急な来客があったりしたときに何か作りたいけど材料がない・・・そんな時にいわし缶をストックしておけば、冷蔵庫に余っている材料を組み合わせて ちょっとした時間でサッとおいしいお料理が作れますよ!いわし缶を …

mini-donut-chocolate

【簡単レシピ】バレンタインにおしゃれでかわいい手作りミニドーナツチョコ大量生産!

2月14日はバレンタインdayです。好きな男性に贈る行事といわれていますが、友チョコなどお友達同士で交換する方も多いですよね。そこで今回は、みんなに配って喜ばれる、おしゃれでかわいいミニドーナツチョコ …