美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

おからパウダーハンバーグの簡単おすすめレシピ・作り方

投稿日:

okara-powder-hamburg

最近よく耳にする「おからパウダー」とは、乾燥おからの一種。
身近にあるスーパーなどで、手軽に入手することができます。
この乾燥おからは、豆腐や豆乳作るときの副産物として生成される「おから」を乾燥させたものを言います。乾燥おからをさらに細かい粉状にしたもの、それが「おからパウダー」です。乾燥おからは粒感がありますが、おからパウダーはサラサラとしていて小麦粉ようです。「おから」は水分を多く含んでいるので、日持ちがしませんが、「おからパウダー」は水分が飛ぶまで乾燥させているので、長期保存することができます。
そんなおからパウダーを使用した美味しいハンバーグの作り方をご紹介します。

ダイエットにも最適!おからパウダーハンバーグの簡単レシピ

材料

  • 合いびき肉 250g
  • 玉ねぎ 中1/2個
  • 人参 1/3本
  • 塩コショウ 少々
  • 卵 1個
  • おからパウダー 30g
  • ☆水 200ml
  • ☆コンソメの素 1個
  • ☆ケチャップ 大3
  • ☆砂糖 大さじ2/3
  • ☆みりん 大さじ1

手順

  1. 玉ねぎと人参をみじん切りにし耐熱皿にいれ、600Wで約1分ほど温める。
  2. ①の荒熱をとり卵は割りほぐしておく。
  3. ボールに合いびき肉と①と卵、おからパウダーを混ぜ合わせ塩コショウを少々加える。
  4. 冷蔵庫で③にラップをして10分ほど寝かせる。
  5. 寝かせた種をハンバーグの形に形成する。
  6. フライパンにサラダ油をひき、ハンバーグを両面焼く。中までしっかり焼けたら一度皿に取り出す。
  7. フライパンを綺麗にして☆を加えてさっと煮る。
  8. ⑦にハンバーグを再び加えて弱火で煮る。
  9. お皿に盛り付けて出来上がり。

まとめ

簡単に作れるおからパウダーハンバーグ、是非お試しください。

-料理
-

執筆者:

関連記事

cottage-cheese-cabbage-salad

カッテージチーズとキャベツのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズにはビタミンB1やビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンEなどさまざまなビタミンが含まれています。ビタミンB1は炭水化物の代謝を助けてエネルギーを作り出し、疲労回復に役立ちます。ビタミン …

sardine-misoni-cans-cabbage-stew

【人気】いわしの味噌煮缶とキャベツの煮物の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

家に材料が何もない時ってありますよね?そんな時には常備してあった缶詰めで、簡単料理を作っちゃいましょう!ザクザクにキャベツを切ってミニトマトを半分に、いわしの味噌煮缶を入れ、調味料を加えて煮るだけ! …

day-origin-of-the-cherry-tree-of-march-27

3月27日のさくらの日とは?由来や歴史は?【今日は何の日】

今日は何の日」と題してシリーズでお伝えしています。今回は3月27日に制定されている、「さくらの日」についてご紹介したいと思います。 それでは早速、さくらの唄に日にどんな由来や、歴史があるのか解説してみ …

bamboo-charcoal-sandwich

【竹炭パウダー】竹炭パンのサンドイッチの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

竹を燃やして灰になったものをパウダー状にしたものを竹炭パウダーといいます。豊富な栄養が凝縮されており、健康や美容、ダイエットに効果的ですマグネシウムやカリウム、カルシウムなどのミネラルが含まれており、 …

chia-seeds-soy-milk-pudding

【人気】チアシードで作る豆乳プディングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

プルプルな食感が特徴的なチアシードですがどのような効果があるのでしょうか。チアシードは小さい種ですが水分を含むことにより何倍も膨らみます。膨らんだときに周りにできるジェル状の成分をグルコマンナンといい …