ハリッサとは地中海料理によく使われている、唐辛子ベースに作られたペースト状の調味料です。
オリーブオイルとスパイスが入っているので、辛さの中に香り高さもあります。
ハリッサの辛さはマイルド感があり、ちょっとした甘みもあるので普段の料理に加えるだけで料理のアクセントになりますよ。
今回はハリッサラーメンの作り方をご紹介したいと思います。
ハリッサラーメンの作り方
準備する材料(2人分)
- 中華麺 2袋
- ねぎ 適量
- もやし 1袋
- にんにく(チューブ) 大さじ1
- ☆鶏がらスープの素 大さじ1
- ☆めんつゆ 大さじ1
- ☆砂糖 小さじ2
- ☆味噌 大さじ3
- ☆ハリッサ 大さじ2
- ごま油 大さじ1
- 水 700ml
手順1:下準備する
ネギを小口切りにする。
もやしの芽をとり洗って水気を切る。
手順2:材料を炒める
お鍋にごま油を入れ、加熱したらにんにくを入れ香り立たせもやしを炒める。
手順3:煮込んでいく
水を入れ沸騰したら中華麺を茹でる。
「☆」を加え5分程煮込む。
手順4:盛り付ける
器に盛り付けネギを散らしたら完成♪
美味しく作るポイント
味噌は沸騰したまま入れると旨味がそこなわれるので、いったん火をとめるか弱火にして、お玉の上で溶かし入れ下さいね。
ハリッサはお好みの辛さで調節しましょう。