美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

クコの実のメープルシロップ漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2019年1月19日 更新日:

chinese-wolfberry-fruit

クコの実は中華料理のデザートや杏仁豆腐のトッピングでもおなじみとなっています。

実はクコの実は単なる付け合わせではないんです。
今、海外セレブにも注目されるクコの実はアンチエイジングにもよいとして、ものすごいパワーを持ったスーパーフルーツなんです。
薬膳料理でも使われており、デザートだけでなく、もっと色々使ってみたくなると思いますよ。
楊貴妃も、その美しさを保つために毎日、クコの実を欠かさなかったと言われています。
また、徳川家康も食べていたそうです。
栄養価の高いスーパーフードとして注目されているのです。
毎日の健康づくりにいかがでしょうか。

今回はそんなクコの実を使って、クコの実のメールシロップ漬けの簡単な作り方をご紹介いたします。

クコの実のメールシロップ漬けの作り方

準備する材料(小瓶)

  • クコの実 100g
  • メープルシロップ 適宜
  • 三温糖 大さじ3
  • 水 150㏄

手順1:下準備する

材料を準備する。

小型の空き瓶を準備し、煮沸消毒する。

手順2:煮る

鍋に水を入れて、沸騰させる。

沸騰したら、クコの実、三温糖を入れて、5分くらい煮る

手順3:瓶に流しいれる

火を止め粗熱が取れたら、煮沸消毒した瓶に流し込む。

メープルシロップをお好みの量で入れたら出来上がり♪

出来上がったら冷蔵庫で保存する。

美味しく作るポイント

メールシロップはお好みの分量で味付けをしてくださいね。
出来上がりは甘~い♪ジャムを柔らかくさせた感じになります。
そのまま食べても、パンに塗ってもいいし、お料理に使っても美味しく楽しめますよ☆

-料理
-

執筆者:

関連記事

chia-seeds-banana-cake

【人気】チアシード入りバナナケーキの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

最近、女優さんや芸能人などがこぞって愛用し、注目されている健康やダイエットに効果が高いとされて評判のチアシード。皆さんはご存知でしょうか。 ケーキ、スイーツ、ヨーグルト、スムージーなどに混ぜたり、また …

sabakan-natto-pasta

さば缶と納豆のパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

今大人気のさば缶、保存食やお酒のおつまみ、料理に使う食材などいろいろな食べ方がありバリエーション豊かですね。下処理が必要なく簡単に食べられるので時間がないときもパパット食べられちゃうのです。 さば缶に …

tomato-risotto

雑穀米トマトリゾットの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

人間は三大栄養素で身体が作られており、雑穀には身体に必要な栄養素がバランスよく含まれています。積極的に摂取していきたいものですね。雑穀米が苦手という方にも美味しく食べてもらうために、トマトリゾットにし …

sardine-cans-takikomi-plum-gohan

【人気】いわし缶で炊き込み梅ごはんの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

イワシにはDHAとEPAがバランス良く含まれており、血液をさらさらにしてくれるので、生活習慣病に効果があります。さらにカルシウムやビタミンも豊富で骨を丈夫にしてくれるとても優秀な食品ですね。生魚は下処 …

marutai-stick-noodles-chilled-chinese-noodles

【アレンジ】マルタイ棒ラーメンで冷やし中華の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

マルタイ棒ラーメンは安くて手軽に作れ、美味しいのが人気のインスタント麺です。1袋に麺2人入っており、あっさりしょうゆ味が女性でも食べやすい味となっています。アレンジを加えることで、また違う料理や味にな …