美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】ブロッコリースプラウトのサンドイッチの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2019年1月12日 更新日:

sandwich

スプラウトとは英語で新芽のことをいいます。
ブロッコリースプラウトはブロッコリーの新芽のことをいい、種と野菜の栄養を併せ持つ食材です。
ビタミンA.K.Cなどの栄養がとても豊富で食べるサプリメントとも言われています。
サラダやサンドイッチ、スープなどさまざまなアレンジができますよ。

今回はブロッコリースプラウトのサンドイッチの作り方をご紹介したいと思います。

ブロッコリースプラウトのサンドイッチの作り方

材料

  • 食パン 4枚
  • 卵 2個
  • ブロッコリースプラウト 1パック
  • マヨネーズ 大さじ2
  • 塩コショウ 適量
  • マーガリン 適量

手順1:下準備する

ブロッコリースプラウトを洗い水気を切ったら食べやすく切る。

お鍋に水を卵がつかるまで入れ、沸騰させてゆで卵を作る。

ザルにあげ祖熱がとれたら皮を剥く。

手順2:材料をボウルに入れる

ボウルにゆで卵を入れてフォークなどで潰し、ブロッコリースプラウトを入れ混ぜる。

マヨネーズ、塩コショウを加えて混ぜ合わせる。

手順3:食パンに挟む

食パンにマーガリンを塗り、「手順2」を中心にこんもりのせていく。

上から食パンで挟み2等分に切ったら完成♪

美味しく作るポイント

具を食パンの中心に

お好みで粒マスタードを加えても美味しいですよ。
食パンの耳が気になる場合は切り落としてくださいね。
具を食パンの中心にのせることで切るときにはみ出しにくくなります。

-料理
-

執筆者:

関連記事

harissa-pasta

ハリッサのパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ピリッとした辛さのスパイシーな調味料のハリッサ。チュニジアやモロッコなど北アフリカで料理によく使用され、日本でいうしょうゆや味噌のように使われている万能調味料です。取り扱っているスーパーはまだ少ないの …

sauce-omelette-rice

雑穀米あんかけオムライスの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

雑穀米は栄養価が高く身体に必要な栄養がバランスよくとれます。健康や美容、ダイエットにも良いとされており今注目されている食品です。そんな雑穀米を使って簡単で美味しいあんかけオムライスを作ってみましょう。 …

okonomiyaki

もずくお好み焼きの簡単レシピ

スーパーでよく見かけるもずく。生もずくの場合パックで酢漬けにされているものと違って味が付いていないので、調理の必要があります。もずくには、「フコイダン」という食物繊維が含まれています。あの、ヌルヌルっ …

food-boiled-and-seasoned-of-the-fuki-fried-bean-curd

ふきと油揚げの煮物人気レシピ

蕗(ふき)とは、品種が少ない日本独自の野菜です。地下茎から伸びて、葉の柄にある部分を蕗といいます。愛知県や群馬県、大阪府で主に栽培されており、3月~5月の春季に食べられます。春のこの時期でしか味わえな …

clam-soup

お食い初めのはまぐりお吸い物の作り方

お食い初めとは、赤ちゃんに食べ物を初めて与えるお祝いの行事です。「百日祝い(ももかいわい)」「真魚初め(まなはじめ)」「箸揃え」「箸祝い」「箸初め」「歯がため」などとも呼ばれています。生後100日〜1 …