美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】ブロッコリースプラウトとにんじんのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2019年1月12日 更新日:

carrot-salad

最近、人気の野菜の「ブロッコリースプラウト」。
季節を選ばずに通年手に入りやすく、いつでも食べることができるのがうれしいですが、一見かいわれ大根に似ていますが、かいわれ大根よりも辛みが少ないので、和洋中どの料理でも使える万能食材なんです。

彩りも鮮やかで、冷蔵庫に常備しておけば食卓で活躍すること間違いなしですよ!

今回はそんなブロッコリースプラウトとにんじんのサラダの簡単な作り方をご紹介いたします。

ブロッコリースプラウトとにんじんのサラダの作り方

材料(2人分)

  • ブロッコリースプラウト 1パック
  • にんじん                1/2本
  • ☆リンゴ酢 大さじ2
  • ☆オリーブオイル 大さじ2
  • ☆ガーリックパウダー 適宜
  • ☆ミックスハーブソルト 小さじ1
  • ☆レモン汁 大さじ1
  • ☆砂糖 少々

手順1:下準備

材料を分量ごとに準備する。

野菜を洗う。

手順2:切る

ブロッコリースプラウトの根元を落とし、半分にカットする。

にんじんを5㎝の長さに千切りにする。

手順3:加熱する

千切りにしたにんじんを600wの電子レンジで3分間加熱して、冷蔵庫で冷やす。

手順4:調味料を混ぜる

「☆」印のリンゴ酢、オリーブオイル、ガーリックパウダー、ミックスハーブソルト、レモン汁、砂糖をボウルに入れてよく混ぜ合わせる。

手順5:盛り付ける

皿にブロッコリースプラウトをふんわりと山盛りに盛り付けてにんじんを上に乗せて、「手順4」のドレッシングをふりかけたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

レンジで加熱

にんじんはそのままだと固いので、レンジで加熱することによりしんなり柔らかな食感が楽しめます。
シャキシャキした食感をお好みの場合は、天切りした後に、ひとつまみの塩をふりかけて少し置いてから使用してください。

-料理
-

執筆者:

関連記事

sabakan-cabbage-tamagotoji

さば缶とキャベツの卵とじの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

完全栄養食品と呼ばれる卵を使ったレシピをご紹介します。普段摂りにくい魚や野菜を使って、簡単で美味しい「さば缶とキャベツの卵とじ」を作ってみましょう。材料さえあれば時間を取らずにサクッと作れるので、主婦 …

キャベツの塩昆布サラダ人気レシピ

キャベツはヨーロッパ原産のアブラナ科の一種です。ビタミンCやK、カルシウムが豊富に含まれており、ビタミンCには疲労回復や免疫を高めてくれるので、風邪の予防や、抗酸化作用により美肌効果が期待できます。 …

risotto

雑穀米リゾットの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

雑穀米には人間の生命維持に欠かせない三大栄養素が含まれているので、雑穀米を食べるだけで栄養がバランスよく摂取できます。そんな雑穀米を食べやすいように簡単で美味しいリゾットにしてみました。 雑穀米リゾッ …

a-lot-of-cabbage-fried-meat-cakes

キャベツたっぷりメンチカツの人気レシピ

色々な料理に使われて続けている人気野菜の一つであるキャベツ。1年中、スーパーに並び、調理しやすいというメリットもありますが、身体にとってうれしい栄養成分がたくさん含まれているんですよ。やはり、キャベツ …

Leek-if-minced-meat-Mapo-tofu

ニラとチーズチヂミの人気レシピ

チーズを使ったチヂミは、鉄板のおいしさですね。子供から大人まで、大好きなチーズチヂミ!表面にチーズをまぶして焼きあげたカリカリチーズと、生地のなかに混ぜ込んだとろっとしたチーズのどちらももちろん美味し …