カッテージチーズにはたんぱく質やレチノール、食物繊維、ビタミン、ナイアシン、パトテン酸、葉酸、カルシウム、リン、鉄分、マグネシウム、カリウムなどが含まれておりとても栄養価が高いチーズです。
約80%は水分で塩分が少ないのでカロリーは低いですが、しっかりと栄養が摂取できます。
そんなカッテージチーズを使って、カッテージチーズの鮭焼きの作り方をご紹介したいと思います。
カッテージチーズは加熱するとふわふわな柔らかい食感になるので、とても美味しいですよ。
普段の鮭焼きも華やかに仕上がりますね。
それではさっそくご紹介したいと思います。
カッテージチーズの鮭焼きの作り方
準備する材料(2人分)
- 鮭 2切れ
- パン粉 大さじ3
- 塩コショウ 少々
- 酒 小さじ1
バジルカッテージチーズソース
- カッテージチーズ 50g
- 生バジル 4枚
- マヨネーズ 大さじ1
- にんにく(チューブ) 小さじ1
手順1:下準備する
鮭に酒と塩こしょうを振る。
バジルをみじん切りする。
手順2:バジルカッテージチーズソースを作る
ボウルに生バジル、カッテージチーズ、マヨネーズ、にんにく(チューブ)を入れよく混ぜ合わせる。
手順3:オーブンで焼く
鮭の上にバジルカッテージチーズソースとパン粉をのせる。
オーブンで焦げ目がつくまで焼く。
手順4:盛り付ける
お皿に盛り付けパセリを散らしたら完成♪
美味しく作るポイント
焼き加減に注意
オーブンで焼くときは焼き加減を確認しながら焼いて下さいね。