淡白な味わいでクセのないカッテージチーズはどんな料理とも合い、低脂肪で塩分も少ないので子供から大人まで食べられることができます。
牛乳とレモン汁を使えば簡単に手作りすることもできちゃいますよ。
栄養価も高くビタミン、たんぱく質、食物繊維、マグネシウム、カルシウム、カリウム、鉄分などが含まれていることから美容や健康ダイエット効果があるのです。
今回は手軽に使えるツナ缶とあわして、カッテージチーズのツナパスタの作り方をご紹介したいと思います。
カッテージチーズのツナパスタの作り方
準備する材料(2人分)
- パスタ 200g
- ツナ缶 1缶
- カッテージチーズ 大さじ4
- 醤油 大さじ2
- 塩コショウ 少々
- 塩 2つまみ
- 刻みのり 適量
手順1:下準備する
鍋に水を入れ沸騰したら塩を入れ溶かし、パスタを茹でる。
ザルにあげて水を切る。
手順2:ボウルに入れる
ボウルにツナ缶、しょうゆを入れ混ぜ合わせる。
塩コショウで味を整える。
手順3:盛り付ける
お皿にパスタを盛り付ける。
「手順2」をのせカッテージチーズと刻みのりを散らしたら完成♪
美味しく作るポイント
塩コショウはお好みで調節
塩コショウはお好みで調節して下さいね。
パスタは袋に記載されている時間茹でましょう。