美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

ハリッサ鍋の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

harissa-pot

地中海生まれの万能調味料、ハリッサ。
パプリカをベースに、赤唐辛子、コリアンダー、クミン、ガーリックなどのスパイスが含まれ、ペースと状になっています。
辛口ですが旨味もあり、オリーブオイルやスパイスの香りも楽しめますよ。
ヨーロッパでは日本でいう味噌やしょうゆのように普段の料理に良く使われており、日本ではカルディなどで購入できます。
マンネリしがちな料理をハリッサで一味違う味にしてみませんか?

今回はハリッサを使って、ピリッとした辛さがくせになる鍋を作りたいと思います。

ハリッサ鍋の作り方

準備する材料(3~4人分)

  • 豚ばら肉    150g
  • 豆腐      1丁
  • 長ねぎ     1本
  • 白菜      200g
  • しめじ     1パック
  • にら      1束
  • 水       500g~600g
  • みそ       大さじ3
  • 鶏がらスープの元 大さじ1
  • ハリッサ     大さじ2
  • にんにく(チューブ) 3cm
  • しょうが(チューブ) 3cm
  • 白ゴマ       適量

手順1:下準備する

豚バラ、豆腐は食べやすい大きさに切る。

長ねぎは斜めに5cm幅に切り、にらは4cm幅、白菜は3cm幅に切る。

しめじは石づきを切り落とし、手で小分けにする。

手順2:スープを作る

鍋に水を入れ沸騰させ、みそを溶かしながら入れたら、鶏がらスープの素・ハリッサ・にんにく・しょうがを加え混ぜ合わせる。

手順3:具材を煮込む

豚バラ肉、しめじ、白菜、長ねぎ、にら、豆腐を入れ蓋をしたら中火で煮込んでいく。

手順4:盛り付ける

お皿に盛り付けて、白ゴマを振りかけたら完成♪

美味しく作るポイント

ハリッサの量はお好みの辛さで調節して下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

risoni

【パスタの種類】リゾーニの特徴と茹で時間や合うソース

お米の形状をしているパスタって皆さんご存知でしょうか。一般的にパスタは小麦粉などを原料として作られていますが、その形は様々なものがあります。またそれぞれの名前があり、使い方も変わってきます。 ここでは …

jerusalem-artichoke-cheese-grilled

菊芋のチーズ焼きの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋を使ったホクホク食感と、とろけたチーズでこれがとっても美味しくて絶妙に合うのですよ!糖尿病の方におすすめ食材ですが、生でも食べられる菊芋を加熱してホクホク食感で味わってみてください。今回は、菊芋の …

jerusalem-artichoke-miso-soup

菊芋の味噌汁の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋にはイヌリンという成分が含まれており糖尿病効果があることで人気ですが、美肌やアンチエイジング効果も期待できます。人間は歳を重ねるとともに腸内に悪玉菌が増え、老化の原因となります。お肌が老化すると乾 …

It-is-Chinese-chives-lever-bean-sprouts-roasting

ニラレバーもやし炒めの人気レシピ

ニラの定番の料理と言えば、やはり油で炒める料理ですね。シャキシャキとしたニラやもやしの食感とレバーの濃い旨みがたまらない「ニラレバー炒め」、もやしや豚などと一緒に炒めても美味しい!野菜炒めに入れてもい …

cheese-risotto

雑穀米チーズリゾットの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カフェなどで良く見られる雑穀米ですが、食感がプチプチとしていて健康にも良さそうですよね。雑穀米にはミネラルやビタミン・食物繊維が豊富に含まれていて、健康や美容・ダイエットにも効果があるとされています。 …