カフェで出てきそうな、色鮮やかで美味しくてかわいい、フルーツサンドイッチ!
おうちでもカンタンに作れちゃうんですよ。
ちょっとしたコツをおさえるだけなんです。
お弁当におやつにと自然と笑顔があふれるサンドイッチです。
今回はカッテージチーズのフルーツサンドの簡単な作り方をご紹介します。
カッテージチーズのフルーツサンドの作り方
材料(1人分)
- 食パン 1枚
- ☆カッテージチーズ 大さじ4
- ☆きび砂糖 大さじ1
- ☆レモン汁 大さじ1
- 生クリーム 適宜
- いちご 2個
- バナナ 1/2本
- キウイ 1/2個
手順1:下準備
材料を分量ごと準備する。
手順2:フルートを切る
イチゴ、バナナ、キウイをスライスする。
手順3:混ぜる
ボウルに「☆」印のカッテージチーズ、きび砂糖、レモン汁を混ぜ合わせる。
手順4:食パンを切る
食パンを半分に切る。
手順5:カッテージチーズを塗る
半分に切った両方の食パンに「手順3」で混ぜ合わせたカッテージチーズを塗る。
手順6:フルーツを並べる
「手順5」で塗った片方の食パンに「手順2」でスライスしたイチゴ、キウイ、バナナをバランスよく並べる。
手順7:生クリームを塗る
「手順6」で並べたフルーツの上に生クリームを適量に塗る。
手順8:挟む
もう一枚の食パンを上から挟んだら出来上がり♪
美味しく作るポイント
ハチミツをかけてもGood
食パンの耳をカットする場合は「手順4」の半分に切るときにカットします。
フルーツを林檎、グレープフルーツ、マンゴー、ブルーベリーなどにしてアレンジしてみてもいいですよね。
ハチミツなどをかけてみても美味しいですよ。