菊芋を使ったレシピがたくさん紹介されていますが、菊芋の良いところは漬物や煮物、焼いても美味しいというところで、なんの料理にも使えることです。
芋の成分の中心は水溶性食物繊維のイヌリンが含まれており、体内に摂取すると腸内で余分な糖分や脂分をゲル状に包み込み排泄する役目もあります。
したがって、糖尿病などにもってこいの食材なのです!
今回は、健康食材として最適な菊芋とベーコン炒めもののお家で簡単にできる作り方をご紹介いたします。
菊芋とベーコン炒めものの作り方
材料(2人分)
- キクイモ 200g
- ベーコン 3枚
- オリーブ油 小さじ1
- マヨネーズ 大さじ1
- ハーブソルト 適量
- パセリ 適量
手順1:下準備
菊芋を凹凸の部分までよく洗う。
材料を分量ごと準備する。
手順2:切る
よく洗った菊芋を5㎜位にスライスして水につけて置く。
ベーコンを1㎝幅に切る。
手順3:炒める
フライパンを熱して、オールーブ油をひいて、ベーコン、菊芋を入れて炒める。
次にマヨネーズを加えて絡めながら混ぜ合わせる。
手順4:味付け
ハーブソルトを入れて混ぜ合わせて味を調える。
手順5:盛り付け
皿に盛り付けて、パセリを振りかけたら出来上がり♪
美味しく作るポイント
ハーブソルトは少なめに
ベーコンとマヨネーズの塩気がありますのでハーブソルトは少なめにしながら味の調整をしてください。
今回はシンプルに菊芋とベーコンだけで炒めてみましたが、しめじやキャベツ、ブロッコリーなどトッピングして、お好きな具材を混ぜてアレンジしてみてくださいね。