美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

亜麻仁油トーストの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月18日 更新日:

toast

栄養価が高いと有名な亜麻仁油ですがどのような効能があるのでしょうか。
亜麻仁油にはオメガ3系脂肪酸が豊富に含まれております。
オメガ3系脂肪酸のα-リノレン酸は脳の機能に働き脳を活性化してくれ、認知症やアルツハイマーなどの脳の疾患を予防してくれるのです。
また皮膚の疾患にも効果があり乾燥肌や肌荒れを防いでくれます。
アトピーやアレルギーなど炎症系の症状を抑えてくれる効果がありますよ。
亜麻仁油は酸化しやすく、加熱すると有毒な成分が発生してしまうので加熱しないように注意しましょう。
今回は亜麻仁油を使って亜麻仁油トーストの作り方をご紹介したいと思います。

亜麻仁油トーストの作り方

準備する材料(2人分)

  • 食パン 2枚
  • 亜麻仁油 大さじ1
  • 塩 少々

手順1:食パンを焼く

オーブントースターで3分~5分くらい焼き加減を確認しながら焼く。

手順2:混ぜ合わせる

亜麻仁油に塩を少々入れて混ぜる。

手順3:盛り付ける

焼きあがった食パンをお皿に移し手順2をかけたら完成♪

美味しく作るポイント

亜麻仁油は加熱しない

お好みでマーガリンやメープルシロップ、ジャムなどをつけても美味しいですよ。
何にでも合うのでいろいろアレンジして作ってみましょう。
亜麻仁油は加熱しないように必ず最後にかけて召し上がって下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

red-bean

【スープジャー】小豆粥の簡単美味しいおすすめレシピ・作り方

お正月のムードも無くなり、しばらくするとやってくるのが小正月(こしょうがつ)です。旧暦の正月として、今も受け継がれていますよね。 豊作祈願の餅花や、お正月飾りを焼く左義長などの行事なども、各地域それぞ …

egomaabura-lemon-dressing

【人気】えごま油レモンドレッシングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

野菜たっぷりのサラダは、へルーシーで健康にも良いので毎日でも取りたいですね。家では、ドレッシングを一度買うと、それがなくなるまで使い切るのでいつも同じような味付けになり、マンネリ化しがちなんですよね~ …

pancake

おからパウダーとヨーグルトでパンケーキ!簡単おすすめレシピ

おからパウダーを使った料理で、最も手軽に作れるものの1つがパンケーキです。 ヨーグルトを使うことでさらに体に嬉しいスイーツになります。 本記事では、おからパウダーとヨーグルトを使った簡単で美味しいパン …

sabakan-kimchi-stir-fry

さば缶のキムチ炒めの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

さば缶はそのまま食べてもおつまみにもなるしもちろん美味しいのですが、いろいろな料理にアレンジできる万能食材なのです。 旨味が凝縮してあり丸ごと骨まで食べられるのでとても栄養価が高いのですよ。ストック食 …

chinese-chives-and-sardine-minced-fish-stew

ニラとイワシのつみれ汁人気レシピ

ニラはネギ属に所属するネギの仲間です。日本にニラが伝わったのは9世紀頃と言われており、古くから日本人に馴染みがあります。最もニラが美味しく食べられる時期は、春先の最初に伸びてきた葉っぱで香りが強くてと …