最近人気の亜麻仁油はオメガ3の宝庫です。
オメガ3脂肪酸は、主に心臓疾患の予防に役だつ必須脂肪酸で、亜麻仁油の約60%を占めるαリノレン酸は、EPA(エイコサペンタエン酸)、DHA(ドコサヘキサエン酸)と同じように多価不飽和脂肪酸としてオメガ3(n-3系脂肪酸)に分類されています。
亜麻仁油は、骨の維持とガン予防効果があるともされていて、効能や効果としては、心臓病、糖尿病の予防、血管を健康に保つ、乳ガン予防に有効とされていてとても健康に役立つ食品と言えるのです。
そして塩麹は麹菌からつくる発酵食品なので、酵素がたくさん入っています。
なんと100種類以上!も含まれているのですよ。
驚きですよね。
酵素というのは、人間が生きる上では必要なすごく大切なたんぱく質です。
今回は健康にいい亜麻仁油塩麹ドレッシングの作り方をご紹介してみたいと思います。
亜麻仁油塩麴ドレッシングの作り方
材料(2人分)
- 亜麻仁油 大さじ2
- 塩麴 小さじ1
- 醤油 10ml
- コンソメキューブ 1個
- ニンニクチューブ 1cm
- 砂糖 小さじ1
手順1:下準備
材料を分量ごとに用意します。
空いた容器、またはお皿を用意します。
手順2:混ぜる
材料を容器に全部入れて、スプーンでしっかりと混ぜたら出来あがり♪
手順3:サラダにかけて召し上がれ
お好みで色々なサラダに試してみて下さいね♪
美味しく作るポイント
混ぜるだけ
混ぜるだけですので、特にありません。
色々と、混ぜる材料をアレンジしてみて、自分好みのドレッシングを作ってみても楽しいですよ。