美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【竹炭パウダー】竹炭コーヒーゼリーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

bamboo-charcoal-coffee-jelly

竹炭パウダーは様々な食品に利用することが多い理由として、天然ミネラルが豊富で、デトックスによる腸内環境の調整作用に期待が持てるということにもあります。

無味無臭で混ぜたときに食品の色が真っ黒になってしまうことを除けば、健康に良い食材なので色々なものに混ぜて使用していきたいですよね。

今回は、竹炭を使った竹炭コーヒーゼリーの簡単な作り方をご紹介いたします。

竹炭コーヒーゼリーの作り方

準備する材料(4人分)

  • ゼラチンパウダー 1袋(5g)
  • 竹炭パウダー 小さじ1
  • インスタントコーヒー 大さじ3
  • キビ砂糖 大さじ3
  • お湯 100ml
  • 水 200cc
  • ホイップクリーム 適量
  • 練乳 適量

手順1:下準備をする

ゼラチンパウダー竹炭パウダーを混ぜ合わせておく。

手順2:お湯を沸かす

インスタントコーヒー用のお湯を沸かす。

コーヒーをお湯で溶かす。

手順3:鍋で火にかける

鍋に火をかけて、水を入れて沸かし、キビ砂糖を入れ溶けたら「手順2」の溶かしたコーヒーを加えて混ぜる。

手順4:粉類を溶かす

鍋に「手順1」で混ぜ合わせたゼラチンパウダーと竹炭パウダーを振るい入れて混ぜる。

手順5:型に入れる

全部溶けたら型に入れて冷蔵庫で冷やす。

手順6:盛り付け

2時間ぐらいして固まったら取り出して、器に入れ、練乳をかけて、ホイップクリームをのせたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

トッピング

練乳の代わりにハチミツやあんこ、アイスをのせたりと色々とトッピングしてみても美味しいですよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

rice

雑穀米入りごはんのおいしい炊き方・作り方

雑穀米にはミネラルやビタミン、食物繊維など体に必要とされる栄養素がバランスよく含まれています。この雑穀米を、自宅で簡単においしく召し上がるための炊き方をご紹介します。 雑穀米入りごはんの炊き方 手順1 …

bracken-and-udo-pickled-in-salted-sea-tangle

わらびとウドの塩昆布漬け人気レシピ

ウドはウコギ科の野菜類で、日本の山野にも自生しています。日頃スーパーであまり見かけないため、なかなか馴染みの薄い山菜ではありますね。特徴として独特の香りと山菜ならではの苦みがあり、主に酢みそ和えや天ぷ …

cottage-cheese-an-omelet

カッテージチーズの卵焼きの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

卵焼きは色々な具を入れて作れるのでレシピがいっぱい出来そうですよね。各、野菜などをたくさんの種類を入れて美味しくできるし作るのも楽しめますよ。 卵焼きにも焼き方のコツがあります。最初、フライパンに油を …

linseed-oil-japanese-style-dressing

亜麻仁油和風ドレッシングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ドレッシングは様々な種類が豊富に販売されていますが、自分だけのオリジナルドレッシングでサラダを楽しむのも良いですよね。アマニ油を使うとあっさりした味のドレッシングになります。亜麻仁油にはα-リノレン酸 …

quinoa-chicken-salad

【人気】キヌアのチキンサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

キヌアはアンデス山脈が原産地のヒア科アカザ属の植物です。古代インカの人々はキヌアを食べると病気の回復が早く長生きするとして、【穀物の母】といい主食にしてきました。キヌアには必項アミノ酸であるリシンやメ …