竹炭パウダーは様々な食品に利用することが多い理由として、天然ミネラルが豊富で、デトックスによる腸内環境の調整作用に期待が持てるということにもあります。
無味無臭で混ぜたときに食品の色が真っ黒になってしまうことを除けば、健康に良い食材なので色々なものに混ぜて使用していきたいですよね。
今回は、竹炭を使った竹炭コーヒーゼリーの簡単な作り方をご紹介いたします。
竹炭コーヒーゼリーの作り方
準備する材料(4人分)
- ゼラチンパウダー 1袋(5g)
- 竹炭パウダー 小さじ1
- インスタントコーヒー 大さじ3
- キビ砂糖 大さじ3
- お湯 100ml
- 水 200cc
- ホイップクリーム 適量
- 練乳 適量
手順1:下準備をする
ゼラチンパウダー竹炭パウダーを混ぜ合わせておく。
手順2:お湯を沸かす
インスタントコーヒー用のお湯を沸かす。
コーヒーをお湯で溶かす。
手順3:鍋で火にかける
鍋に火をかけて、水を入れて沸かし、キビ砂糖を入れ溶けたら「手順2」の溶かしたコーヒーを加えて混ぜる。
手順4:粉類を溶かす
鍋に「手順1」で混ぜ合わせたゼラチンパウダーと竹炭パウダーを振るい入れて混ぜる。
手順5:型に入れる
全部溶けたら型に入れて冷蔵庫で冷やす。
手順6:盛り付け
2時間ぐらいして固まったら取り出して、器に入れ、練乳をかけて、ホイップクリームをのせたら出来上がり♪
美味しく作るポイント
トッピング
練乳の代わりにハチミツやあんこ、アイスをのせたりと色々とトッピングしてみても美味しいですよ。