美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】キヌアのチキンサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

quinoa-chicken-salad

キヌアはアンデス山脈が原産地のヒア科アカザ属の植物です。
古代インカの人々はキヌアを食べると病気の回復が早く長生きするとして、【穀物の母】といい主食にしてきました。
キヌアには必項アミノ酸であるリシンやメチオニン、イソロイシンの他にたんぱく質、ミネラル、カルシウム、食物繊維、ビタミンなどの豊富な栄養素が入っています。
健康はもちろん美肌や美髪、ダイエットにも効果的なのです。
今回は栄養たっぷりのキヌアを使ってキヌアのチキンサラダの作り方をご紹介したいと思います。

キヌアのチキンサラダの作り方

準備する材料

  • キヌア 1カップ
  • 鶏肉 1枚
  • レタス 3枚
  • 玉ねぎ 1/2
  • きゅうり          1本
  • ミニトマト 5個
  • オリーブオイル 大さじ1

下味

  • 酒 小さじ1
  • 塩コショウ 適量

ドレッシング

  • マスタード 大さじ1
  • オリーブオイル 大さじ1
  • レモン汁 適量
  • 酢 大さじ1
  • 黒コショウ 適量
  • 砂糖 適量

手順1:キヌアを炊く

鍋に水を入れ沸騰したらキヌアを入れ弱火で15分炊く。

ザルに移し水気をきっておく。

手順2:野菜を切る

レタスを食べやすい大きさに切り玉ねぎを繊維に沿って切る。

きゅうりは輪切りにしミニトマトは半分に切る。

手順3:鶏肉を焼く

とり肉の筋を除き、酒と塩コショウで下味をつけたら一口大に切る。

フライパンにオリーブオイルを入れ両面こんがり焼く。

手順4:ドレッシングを作る

小さいボウルにドレッシングの材料を全て入れ混ぜる。

手順5:混ぜ合わせる

ボウルに野菜と鶏肉、キヌアを入れて混ぜ合わせる。

手順6:盛り付ける

お皿に盛り付けドレッシングをかけたら完成♪

美味しく作るポイント

鶏肉をめん棒などで叩く

ドレッシングはお好みのドレッシングをかけてもいいですよ。
鶏肉をめん棒などで叩くと柔らかくなります。

-料理
-

執筆者:

関連記事

garganelli

【パスタの種類】ガルガネッリの特徴と茹で時間や合うソース

ガルガネッリ(garganelli)はイタリアのエミリア・ロマーニャ州の伝統的なショートパスタです。卵入りの手打ちの生パスタで、コロンとした可愛らしい形が食べやすくホームパーティなどにぴったりですね。 …

takikomi-gohan-of-a-bracken-and-the-champignon

わらびとシメジの炊き込みご飯人気レシピ

わらびは低カロリーで糖質も低く、ヘルシーな山菜と言えます。また、葉酸とビタミンB2が多く含まれている山菜の一つです。そして、ビタミンEやカリウム、食物繊維も含み、そのほか亜鉛や鉄分などのミネラルも見ら …

pappardelle

【パスタの種類】パッパルデッレの特徴と茹で時間や合うソース

パスタと言えば、やっぱりイタリア原産を思い浮かびますよね。本場のパスタは種類が多く、パスタにあまり詳しくない方には珍しいものも多く存在しています。パッパルデッレというパスタは味や食感はもちろんとても美 …

harissa-tofu-arrabiata

ハリッサと豆腐のアラビアータの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

最近、辛いもの好きな方の中で流行っているハリッサという調味料を知っていますか?モロッコ生まれのペースト状の辛口調味料です。唐辛子ベースに塩・油が配合されており、コリアンダー・クミン・キャラウェイ・ガー …

egomaabura-lemon-dressing

【人気】えごま油レモンドレッシングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

野菜たっぷりのサラダは、へルーシーで健康にも良いので毎日でも取りたいですね。家では、ドレッシングを一度買うと、それがなくなるまで使い切るのでいつも同じような味付けになり、マンネリ化しがちなんですよね~ …