美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【スイーツ】竹炭パウダーの蒸しパンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

bamboo-charcoal-powder-steamed-bread

竹炭パウダーには吸収作用があり、体に不要な毒素を吸収して体の外へ排出してくれデトックス効果があります。
体の有害な毒素を排出してくれることで、お肌のしみやしわ、くすみなどを改善してくれ
美肌にも効果があるのです。
また竹炭パウダーに含まれるケイ素が美容にさまざまな効果を発揮してくれます。
ケイ素はコラーゲンやヒアルロン酸などのお肌に大切な成分を生成してくれるので、弾力のあるみずみずしいお肌にしてくれます。
また健康な爪や太くしなやかな美しい髪を作ってくれるのです。
そんな魅力たっぷりの竹炭パウダーを使って竹炭パウダーの蒸しパンの作り方をご紹介したいと思います。

竹炭パウダーの蒸しパンの作り方

準備する材料

  • 薄力粉 100g
  • 卵 1個
  • ペーキングパウダー大さじ1/2
  • 牛乳             100ml
  • 砂糖 50g
  • 竹炭パウダー 大さじ1
  • サラダ油 大さじ2

手順1:下準備する

蒸し器の水を沸騰させておく。

手順2:ボウルに入れる

ボウルに卵と砂糖を入れ泡だて器で混ぜる。

牛乳、サラダ油を加え混ぜ合わせる。

ペーキングパウダー、砂糖、竹炭パウダーを振るい入れ混ぜ合わせる。

手順3:カップへ流し込む

耐熱性のカップに紙のカップを入れ、その上から流し込む。

手順4:蒸す

蒸し器に入れて中火で20分程蒸す。

蒸しあがったら竹串を刺して、生地がつかなかったら完成♪

美味しく作るポイント

好きな砂糖を使う

砂糖はお好きな砂糖を入れてくださいね。
カップは湯が沸騰した状態で入れましょう。

-料理
-

執筆者:

関連記事

jerusalem-artichoke-kasuzuke

菊芋の粕漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

酒粕の中にはでんぷんの分解を遅らせる物質が含まれていて、でんぷん質の分解スピードの早さは太る原因のひとつだと言われています。酒粕を摂取することによって分解スピードを遅らせ、インスリン上昇をせず、血糖も …

spinach-fried-tofu-shiradashi-boiled

ほうれん草と油揚げの白だしおひたしの人気レシピ

おひたしは和食の中でも、非常にシンプルで「浸す(ひたす)」だけで味付けする副菜料理ですが、季節ごとのいろいろな野菜で作ることができますよね。ここではほうれん草を使って、様々な、味付け、トッピングなどを …

it-is-cabbage-and-chinese-roasting-of-the-pork

キャベツと豚肉の中華炒め人気レシピ

キャベツはヨーロッパ原産のアブラナの一種で、日本では明治時代から広がり食べられるようになりました。キャベツ特有のビタミンU(キャベジン)やビタミンC、Kなどさまざまな栄養素が含まれています。美味しいキ …

kimchi-fried-rice

雑穀米キムチチャーハンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

キムチチャーハンは食欲をそそりますよね。簡単に作れるのに、ピリッと辛く旨みが引き立っていて、いくらでもおかわりができそうなくらい美味しいです。通常は白米を使うと思いますが、これを雑穀米にすると一風変わ …

sabakan-kimchi-stir-fry

さば缶のキムチ炒めの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

さば缶はそのまま食べてもおつまみにもなるしもちろん美味しいのですが、いろいろな料理にアレンジできる万能食材なのです。 旨味が凝縮してあり丸ごと骨まで食べられるのでとても栄養価が高いのですよ。ストック食 …