美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

ケールのオイスターソース炒めの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月13日 更新日:

kale-fried-oyster-sauce

ケールには健康や美肌に必要な栄養素が豊富に含まれています。
たんぱく質、マグネシウム、カリウム、カルシウム、鉄、亜鉛、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンK、ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6、葉酸、パントテン酸、ビオチン、ビタミンC、食物繊維などこんなにもたくさんの栄養素が含まれているのですね。
またケールはどんな調理でも栄養が失われることがないので、焼いたり煮たりとさまざまな料理に使えます。
しかし、焼きすぎたり煮すぎたりすると味や色が損なわれるので注意しましょう。
今回はケールを使ってケールのオイスターソース炒めの作り方をご紹介したいと思います。

ケールのオイスターソース炒めの作り方

準備する材料(2~3人分)

  • ケール 1束
  • にんじん 1/2
  • しめじ            1房
  • もやし 1袋
  • オイスターソース 大さじ1
  • 鶏がらスープの元 大さじ1
  • 酒 大さじ1
  • 塩コショウ 少々
  • ごま油 大さじ1
  • 生姜 1片

手順1:下準備する

ケールの葉を食べやすい大きさに切り茎は千切り、しょうがをみじん切りにする。

手順2:炒める

フライパンにごま油を入れ熱したら生姜を炒める。

にんじんとケールの茎、しめじ、もやしを入れ炒め最後にケールの葉を入れてさっと炒める。

鶏がらスープの素、オイスターソース、酒を加えて混ぜ合わせ塩コショウで味を整える。

手順3:盛り付ける

お皿に盛り付けたら完成♪

美味しく作るポイント

ケールの茎は最初に炒める

ケールの茎は硬いため最初に炒め、葉は炒めすぎないようにさっと炒めましょう。
味はお好みで調節して下さいね。
お好きな野菜を入れて作ってみて下さい。

-料理
-

執筆者:

関連記事

soy-meat-fried-chicken

【人気】大豆ミートの唐揚げの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

大豆ミートとは、大豆の成分からタンパク質を抽出し、加熱加圧、高温乾燥させて、繊維状にしたタンパク質をお肉のように見立てたヘルシー食材です。 低カロリー、低脂質、高タンパク質とダイエットを気にしている人 …

clam-soup-mentsuyu

はまぐりお吸い物をめんつゆで作るレシピ

はまぐりは、昔から女性をあらわしている食べ物として扱われてきました。2枚貝になっているはまぐりは同じ形が対になって合わさっていますが、まったく同じ形はありません。貝を一枚ずつ他の貝と合わせても合わない …

chilled-ramen

【アレンジ】冷やしサッポロ一番味噌ラーメンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

サッポロ一番味噌ラーメンは、ポークをベースにし、味と香りに特徴のある8種類のみそを絶妙にブレンドしました。香味野菜の香り豊かなバランスの良い奥深いコクと風味をもたらすスープで、みそを練り込んだ麺はスー …

Recipe-of-the-Fukimiso

ふき味噌の簡単人気レシピ

蕗(ふき)とは日本原産の野菜のひとつで、独特のほろ苦さが特徴的です。スーパーなどでよく売られているふきは、愛知早生という品種で長さは1m程あります。北海道 から東北地方では、大きいもので長さが2mにも …

soboro-don

ハリッサとひき肉のそぼろ丼の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

一度食べたら癖になるハリッサですが、辛いだけではなく、香り高いハリッサは、お料理に少し加えるだけで味のアクセントになります。飽きずに食べ続けられるのが良いですよね。 主にタジン鍋やケバブに使用され、ヨ …