美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】チアシードマフィンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月10日 更新日:

chia-seeds-muffin

今、女性に大変人気で話題になっているスーパーフード、「チアシード」。名前は知っているがどういう食べ方をすればいいかわからないという方も多いのではないでしょうか。
栄養たっぷりで食物繊維も取れて、奇跡の植物性タンパク源と言われているこの食材を使ったアレンジレシピはたくさん存在します。

その中から今回は「チアシードマフィン」の自宅でできる簡単な作り方をご紹介いたします。

チアシードマフィンの作り方

準備する材料(5個分)

  • 薄力粉 200g
  • ベーキングパウダー 小さじ1
  • マーガリン 90g
  • グラニュー糖 80g
  • 卵 1個
  • 牛乳 90cc
  • チアシード 大さじ2
  • チョコチップ 40g

手順1:下準備する

180℃にオーブンを予熱しておく。

手順2:ボウルに入れる

ボウルにマーガリンとグラニュー糖を入れ、泡だて器でよく混ぜる。

手順3:混ぜる

ボウルに溶いた卵を少しずつ入れながら混ぜていく。

牛乳半分とチアシードを入れて混ぜる。

薄力粉とベーキングパウダーを振るいながら3回に分けて入れる。

残りの牛乳を交互に入れて混ぜる。チョコチップも混ぜる。

手順4:焼く

マフィン用の型に入れて180℃のオーブンに30分程焼いたら出来上がり♪

竹串を刺して生地がついてこなければオーケーです!

美味しく作るポイント

焼き色を見ながら竹串で確認

オーブンのメーカーによって、焼き時間が異なりますので、焼き色を見ながら竹串で確認してくださいね♪

-料理

執筆者:

関連記事

hinaarare

ひなあられの材料と作り方

ひなあられは、3月3日の桃の節句である雛祭りに、節句菓子として供えられる和菓子のことです。ひなあられにつけられる色には赤・緑・白があり、白色は雪の大地・緑色は木々の芽吹き・赤色は生命力やエネルギーを表 …

mozuku

もずくサラダの人気レシピ

独特のネバネバ食感で人気のもずく!もずく酢は居酒屋のメニューとしてもおなじみですが、実は健康志向の人からも注目されている食材なんです! さて、もずくにはどんな栄養素が含まれているんでしょうね。 もずく …

sabakan-cabbage-curry

さば缶とキャベツのカレー煮の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

野菜が嫌いなお子様でも、カレー煮にしてしまえば喜んで食べてくれます。大人の方でも最近野菜不足や栄養の偏りに悩んでいる方は、本記事で紹介する「さば缶とキャベツのカレー煮」をぜひ一度作ってみてくださいね。 …

sabakan-cabbage-tomato

さば缶とキャベツのトマト煮の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ジャンクフードやお菓子ばかりを食べていると、当然ながら栄養が偏り、健康を害します。この傾向は大人も子供も関係なく、食生活が偏ることで鬱になったりもするそうです。本記事では気軽に魚や野菜が摂れる「さば缶 …

sabakan-natto-pasta

さば缶と納豆のパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

今大人気のさば缶、保存食やお酒のおつまみ、料理に使う食材などいろいろな食べ方がありバリエーション豊かですね。下処理が必要なく簡単に食べられるので時間がないときもパパット食べられちゃうのです。 さば缶に …