美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】チアシードドリンクの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月10日 更新日:

chia-seeds-drink

チアシードは水に浸すことで粒ひとつひとつが透明のジェルに覆われます。
これはチアシードに含まれる水溶性食物繊維の一種で「グルコマンナン」と言います。
大さじ1杯のチアシードの食物繊維はなんと5gなのです。
普通、1日に摂取する量の20%に値するというほど豊富に含まれているのです。
食物繊維はコレステロールの値を下げてくれる役割をして消化器系の健康を支えてくれます。
チアシードは人間の力の源となるタンパク質も多く含まれています、これが膨らむことで膨満感があり、ダイエットメニューとしても最適です!

また、骨を健康に保つために役立つミネラル、リンとマグネシウムも豊富に含まれているため健康維持には最適な食材なのですよ。

今回はシンプルに「チアシードドリンク」の簡単な作り方をご紹介します。

チアシードドリンクの作り方

準備する材料(1回分)

  • チアシード 大さじ2
  • スポーツドリンクパウダー 適量
  • 飲料水 500㏄

手順1:下準備する

空いたペットボトル500㏄を用意する。

手順2:混ぜる

チアシードを空いたペットボトルに入れ、半分くらいまで水を入れる。

手順3:振る

ペットボトルを軽く振って、残りの飲料水を入れて、軽く振る。

手順4:時間を置く

約12時間置いてからスポーツドリンクパウダーを入れ軽く振ったら出来上がり♪

美味しく作るポイント

冷たい飲料水を使う

冷たい飲料水を使うと、チアジェルになりくいので、なるべく常温は少し温めた水を使用すると戻せます。

-料理

執筆者:

関連記事

hot-sand

【アレンジ】雪見だいふくホットサンドの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

近頃、「雪見だいふく」をアレンジした食べ方が注目されているのをご存知でしょうか。いろいろなアレンジをSNSなどで紹介するのが、人気になってきています。 雪見だいふくを使って色々なものと掛け合わせて、「 …

acai-yogurt-drink

アサイーヨーグルトドリンクの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

朝食をヨーグルトでとるという方も多いかと思います。ヨーグルトにちょっとトッピングして作るだけで腸にも良くて、栄養も摂ることができます。アサイーを使ったレシピが多く紹介されていますが、便秘に良いとされる …

fedelini

【パスタの種類】フェデリーニの特徴と茹で時間や合うソース

フェデリーニは普段私たちが食べているスパゲッティと同じ分類のロングパスタです。太さはスパゲッティからすると比較的細めです。

乾麺がデュラムセモリナ粉と水でできており、生麺は小麦粉、水、塩、鶏卵が使わ …

chinese-wolfberry-fruit

クコの実のブランデー漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

今や、世界中でも注目されているスーパーフードの「クコの実」ですが、中国では古くから漢方薬として親しまれており、日本でも平安時代から食していたといわれています。寒い冬になると、皆さんも代謝不足が気になり …

jerusalem-artichoke

菊芋のらっきょう酢漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋を最近のテレビで知ったという方も多いと思いますが、菊芋の特徴の一つとして、生姜のように皮がとても薄いというところがあります。 そのためよく洗って、皮付きのまま食べるのがおすすめです。ただ皮付きのま …