おからパウダーとヨーグルトを使った簡単で美味しいチーズケーキのレシピをご紹介します。
非常に簡単にできるので、ティータイムのお供や、お子様のちょっとしたおやつにも最適です。
便秘解消や美容にもピッタリなので、積極的に食べたい一品です。
おからパウダーとヨーグルトでチーズケーキ!炊飯器での作り方
準備するもの
おからパウダー(35g)、ヨーグルト(380g)、ココナッツオイル(40g)、バニラエッセンス(適量)、卵3個、パルメザンチーズ、パルスイートを用意します。
手順1:全ての材料を混ぜる
粉類やヨーグルト、バニラエッセンス、ココナッツオイル、卵、パルスイート、パルメザンチーズを混ぜ合わせます。
バニラエッセンスは適量を(5~8滴ほど)お好みで入れていきます。
手順2:炊飯器に入れて温める
手順1で混ぜ合わせた材料を炊飯器に流し込みます。
平らになったらスイッチを入れて、40~50分ほど加熱します。
余熱が取れるまで放置したら、お皿に移して出来上がりです。
美味しく作るコツ
炊飯器に入れた後で、固さを随時確かめながら温めましょう。
固くなりすぎると美味しくないですし、見た目も悪いので調節しましょう。
ヨーグルトの代わりに牛乳のみを使用してもOKです。パルスイートを使うことで糖類を抑えることでダイエットにも効果的です。