美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】えごま油ポン酢ドレッシングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月8日 更新日:

egomaabura-ponzu-dressing

手作りのドレッシングの良い所ってなんと言っても自分好みの味に調味料を混ぜ合わせるだけで作れるところですよね。
使う材料も豊富にありますし、様々なアレンジで簡単に作れちゃうのも魅力的です。

今回は、えごま油のポン酢ドレッシングの簡単な作り方をご紹介します。

えごま油ポン酢ドレッシングの作り方

準備する材料 (2人分)

  • えごま油 小さじ2
  • ポン酢 小さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • 醤油 小さじ1
  • 煎りごま 適量

手順1:下準備をする

各材料の分量を用意する。

手順2:混ぜ合わせる

材料を全部合わせてよく混ぜ合わせ乳化させる。出来上がり♪

美味しく作るポイント

よく混ぜる

スプーンで下からすくいあげながらよく混ぜ合わせる。

えごま油の豆知識

えごま油とは

ここでちょっと、えごま油ってどういう効果があるの?って思っている方もいらっしゃると思いますので、えごま油について調べてみましょう。

えごま油に含まれる「α-リノレン酸」というのはオメガ3という部類に属しており、アメリカのハーバード大学の研究結果では神経細胞を活性化して精神疾患である「うつ病」になった人でも回復の兆しが期待できるということで今、注目を集めている油なのです。
体内でDHAやEPAに変わるα-リノレン酸が、えごま油には豊富に含まれていて脂質のほぼ60%がα-リノレン酸であり、このα-リノレン酸には、「美肌効果」「血管を強化し若返らせる効果」「うつ病の改善」「視力回復」「細胞の活性化による認知症予防」「歯の強化」「ダイエット(脂肪になりにくい)」などの効果が期待されているのです。

-料理
-

執筆者:

関連記事

bamboo-charcoal-powder-steamed-bread

【スイーツ】竹炭パウダーの蒸しパンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

竹炭パウダーには吸収作用があり、体に不要な毒素を吸収して体の外へ排出してくれデトックス効果があります。体の有害な毒素を排出してくれることで、お肌のしみやしわ、くすみなどを改善してくれ美肌にも効果がある …

sabakan-onion-slice-salad

さば缶と玉ねぎスライスのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

本記事では「さば缶と玉ねぎスライスのサラダ」の作り方をご紹介します。材料さえあればすぐに作れるレシピなので、時間がないときにもオススメです。特に昨今は時短が注目されているので、朝が忙しいサラリーマンの …

sardine-cans-cabbage-pasta

【人気】いわし缶とキャベツのパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

いわしにはイワシペプチドという成分が含まれており、イワシペプチドに多く含まれるバリルチロリンは血圧を下げる働きをしてくれます。血圧を下げることにより、高血圧を抑制してくれる効果があります。積極的にとり …

cheesecake-rice-cooker

おからパウダーとヨーグルトでチーズケーキ!炊飯器のレシピ

おからパウダーとヨーグルトを使った簡単で美味しいチーズケーキのレシピをご紹介します。非常に簡単にできるので、ティータイムのお供や、お子様のちょっとしたおやつにも最適です。 便秘解消や美容にもピッタリな …

chia-seeds-soy-milk-pudding

【人気】チアシードで作る豆乳プディングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

プルプルな食感が特徴的なチアシードですがどのような効果があるのでしょうか。チアシードは小さい種ですが水分を含むことにより何倍も膨らみます。膨らんだときに周りにできるジェル状の成分をグルコマンナンといい …