甘くて美味しいタピオカミルクティーは台湾が発祥地のドリンクです。
イモのでんぷんが原料で炭水化物になります。
カリウムやカルシウム、マグネシウム、難消化性再結晶アミロースなどの成分が含まれており、むくみ改善・予防や便秘解消、美肌効果が期待できます。
骨や歯、髪などを丈夫にしてくれる効果もあります。
お好きなドリンクやスイーツに入れたりできるので、アレンジもさまざまできますよ。
今回はタピオカゼリーの作り方をご紹介したいと思います。
簡単に作れるので是非作ってみて下さいね。
タピオカゼリーの作り方
準備する材料 (2~3人分)
- タピオカ 20g
- オレンジジュース 200~300ml
- 砂糖 大さじ3
- ゼラチン 7g
- 水 大さじ3
手順1:下準備する
お鍋に水を沸騰させタピオカを15分~20分、ときどきかき混ぜながら茹でる。
茹でたタピオカをザルにあげ、冷水で冷やして水気を切る。
*タピオカの中心に白い芯が残っている状態でザルにあげましょう。
粉ゼラチンを水に振り入れてふやかしておく。
手順2:鍋で煮る
お鍋にオレンジジュースと砂糖を入れ、砂糖がとけたら粉ゼラチンを加えてよく混ぜて溶かす。
*沸騰させないように注意しましょう。
手順3:ボウルに移す
祖熱がとれたらボウルに入れ、底を氷水にあて混ぜながらトロミがつくまで冷やす。
タピオカを加え混ぜ合わせる。
手順4:器に入れる
器に均等に流し込む。
手順4:冷蔵庫で冷やす
冷蔵庫で冷やして固まったら完成♪
美味しく作るポイント
ゼラチンは予熱で溶かす
今回はオレンジジュースを使いましたが、お好みのジュースや飲み物を入れて作って下さいね。
ゼラチンは沸騰させてしまうと固まりにくくなるので注意して下さい。
火を止めてから予熱でゼラチンを溶かしてもいいですよ。
ダマにならないようしっかり溶かしましょう。