美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】いわし缶で炊き込み梅ごはんの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月2日 更新日:

sardine-cans-takikomi-plum-gohan

イワシにはDHAとEPAがバランス良く含まれており、血液をさらさらにしてくれるので、生活習慣病に効果があります。
さらにカルシウムやビタミンも豊富で骨を丈夫にしてくれるとても優秀な食品ですね。
生魚は下処理しないといけなく、長期保存できないのでなかなか食べる機会が減ってきていませんか?
そこで缶詰めを使うことによっていつでも簡単に手軽に食べられますよ。
今回はいわし缶で炊き込み梅ごはんの美味しくできるレシピをご紹介したいと思います。

いわし缶で炊き込み梅ごはんの作り方

準備するもの(4人分)

  • 米 2合
  • いわし缶 2缶
  • しめじ 1パック
  • 万能ネギ 適量
  • 梅干し 3個
  • 刻みのり お好みで
  • しょうが 適量
  • しょうゆ 大さじ1
  • 酒 大さじ1
  • みりん 大さじ1

手順1:下準備する

しめじの石づきを切り落としたら、手で小分けにする。
万能ねぎは小口切りにし、しょうがは千切りにする。

手順2:炊飯器で炊く

研いだ米を炊飯機に入れたら、酒、しょうゆ、みりん、いわし缶の煮汁だけ入れる。
水を2合の目盛りまで注ぎ全体を混ぜる。
しめじと万能ネギ、しょうが、梅干し、いわしをのせたら炊き込みモードで炊飯する。

手順3:盛り付ける

炊き上がったら全体を良く混ぜる。
お皿に移しお好みで刻みのりを散らしたら完成♪

美味しく作るポイント

水を入れる前に調味料を先に入れると水の調節ができ、炊飯に失敗しないですよ。
梅干しは塩分があるので自分の好みで調味料は調節して下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

eat-chili-oil

【アレンジ】雪見だいふく食べるラー油の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

たべるラー油も色々な食材につけて食べると、一味違った食感を楽しむことが出来ます。 雪見だいふくを使って色々なものと掛け合わせて、「雪見だいふくアレンジレシピ」と題して、シリーズでご紹介しています。 今 …

tapioca-green-tea-milk

【人気】タピオカ抹茶ミルクの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

抹茶はお菓子など定番で使われていますが、最近では抹茶ドリンク、アイスクリーム、スイーツなども人気になってきています。個人的には抹茶のソフトクリームが大好きです♪ それはさて置き、今回は、タピオカ抹茶ミ …

tapioca-yogurt-drink

【人気】タピオカヨーグルトドリンクの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

タピオカには「難消化性でんぷん」という栄養成分が含まれているのです。少量の食物繊維も含まれていますが、一方で、「難消化性でんぷん」は、胃腸で消化されにくくて大腸までしっかり届く働きがあるのです。そのた …

cottage-cheese-bagel

カッテージチーズのベーグルの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

クリームチーズは美味しいけれどもカロリーは高いしなぁ~と、思っている方に!そこで登場するのがカッテージチーズです。 チーズの中でも乳脂肪分が非常に低くてダイエットをしている方の料理や良質のたんぱく質の …

sabakan-potato-cheese-grilled

さば缶でじゃがいもチーズ焼きの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

焼き色が香ばしく、食欲をそそるじゃがいもチーズ焼き。チーズを乗せて焼くレシピはたくさんありますが、さば缶とじゃがいもチーズ焼きがこれまた相性が抜群に合うのです。 ホクホクのじゃがいもにチーズをたっぷり …