美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【パスタの種類】リガトーニの特徴と茹で時間や合うソース

投稿日:

rigatoni

リガトーニ(rigatoni)はイタリアのショートパスタに区別される短めのパスタです。
マカロニと同じくデュラムセモリナ粉と水で作られています。

リガトーニの名前の由来

線を引くという意味

パスタの表面に縦の筋が入っていることから、イタリア語でリガーテ(rigare)は線を引くという意味から由来されました。

リガトーニの特徴

円筒状で表面に筋模様入っている

大きな穴が開いた円筒状の形で、外側に波状の線(筋模様)が入っているのが特徴的です。
マカロニに形が似ていますが直径9~15mmとマカロニより太めになります。
切断面が円形でもちもちとした食感をしています。

リガトーニの茹で方

他のパスタより長い茹で時間

美味しく食べるために、茹で時間は重要になってきます。
太めのパスタなので通常より茹で時間は長く、18~20分程度茹でましょう。
丁度いい硬さになるように、茹で具合を確認しながら茹でて下さいね。

茹で方のポイント

下味をつける

お湯に対して1%の分量の塩(1Lのお湯の量→10gの塩)を入れ、下味をつけることによって美味しく仕上げるポイントになります。
また、塩を入れることによって水分でソースの味が薄まるのを防いでくれ、ソースと絡みやすくしてくれる効果があります。

リガトーニに合うソース

トマト系の味が濃いめのソース

リガトーニは太めのパスタで外側に線が入っているので、味の濃いソースと絡みが良いです。
味が濃いめのソースとしてクリームソースやトマトソースがあります。
ミートソース、アマトリチャーナ、子羊のもつ(パイヤータ)、アラビアータなどのトマトを使ったソースとの相性は抜群ですよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

it-is-tomato-and-chinese-roasting-of-the-egg

トマトと卵の中華炒め人気レシピ

トマトと卵を鶏がらスープの素でさっと炒めるだけで、簡単にできちゃう中華炒めです。ふんわり卵と、酸味のあるトマトの組み合わせが相性抜群ですよ。ごま油で炒めることで香ばしい風味が食欲もそそります。 今回は …

chiffon-cake

黒糖くるみシフォンケーキの人気レシピ

くるみは最古のナッツと呼ばれています。紀元前7000年頃という太古の昔から食用や木材として使われていました。 くるみの持つ栄養素でもっとも特徴的なものは、オメガ3脂肪酸と呼ばれるものです。オメガ3脂肪 …

sabakan-onion-ponzu-salad

さば缶と玉ねぎのポン酢サラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

サラダと聞くと色々な野菜を準備する必要があるイメージがありますよね。それが原因で作るのが面倒になってしまう方もいるかと思います。本記事でご紹介する「さば缶と玉ねぎのポン酢サラダ」は、揃える材料も少なく …

jerusalem-artichoke-amazuzuke

菊芋の甘酢漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋にはイヌリンという成分が含まれており、さまざまな病気を予防してくれる効果があります。イヌリンにはビフィズス菌などの善玉菌の餌になり悪玉菌を減らしてくれます。悪玉菌が減り善玉菌が増えると腸内環境が整 …

enoki-mushroom-shimezi-kinoko-neapolitan

えのき茸としめじのきのこたっぷりナポリタン人気レシピ

たっぷりのえのきとしめじで昔ながらのナポリタンを作ってみませんか?きのこは食物繊維が多く含まれており、低カロリーなのでカロリーを気にされている方にもおススメです。ボリューム満点なのでお腹も満たされます …