美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【パスタの種類】ペンネの特徴と茹で時間や合うソース

投稿日:

penne

ペンネはイタリアのカンパニア州やシチリア州でよく食べられている筒状のショートパスタに属するパスタです。
ほとんどが乾麺で、小麦粉、デュラムセモリナ粉と水が使われています。

ペンネの名前の由来

ペン先や羽のような形に似ている

名前の由来はペン先のように斜めに切られた形に似ていることから、イタリア語で羽根やペンを表す「Penna」の複数形からきています。

ペンネの特徴

ペン先のように斜めに切られた円筒状

ペン先のように斜めに切られた筒状の形が特徴的で太さは20~30mm程です。
ペンネにはペンネ・リガーテ(penne rigate)とペンネッテ(Pennette)というものがあります。
ペンネ・リガーテは側面に細かい筋が入っているもので、リガーテ「筋が入る」という意味があり、ペンネッテは形状などほぼ一緒ですが、小型のペンネでペンネより大きさが小さくなっています。

茹で時間

太めのパスタの中で短め

茹で時間は美味しく食べるためにとても重要です。
太めのパスタは茹で時間が長いですが、ペンネは中が空洞になっているため、10~12分を目安に茹でて下さい。
お湯の状態などから、硬さを確認しながら茹でましょう。

茹で方のポイント

1Lのお湯の量→10gの塩

お湯に対して1%の分量の塩(1Lのお湯の量→10gの塩)を入れ、下味をつけます。
下味をつけることによって美味しく仕上がり、ソースを絡めるときに水分でソースの味が薄まるのを防いでくれるのでソースと絡みやすくしてくれる効果があります。
美味しく茹で上げるためには時間だけではなく、塩加減にも注意しましょう。

ペンネに合うソース

トマトソースやクリームソース

ペンネは筒状で側面に筋が入っているものもあり、ソースが絡みやすくトマトソースやクリームソースとの相性が抜群です。
よく使われる料理としてアラビアータがあります。

-料理
-

執筆者:

関連記事

cottage-cheese-shiitake-mushroom-shiraae

カッテージチーズとしいたけの白あえの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

栄養をバランスよく含んだカッテージチーズ。爽やかな酸味があり柔らかく食べやすいのが特徴的です。生でも加熱しても美味しいので、サラダからパスタ、グラタン、スウィーツなどさまざまな調理方法があります。今回 …

cheesecake-rice-cooker

おからパウダーとヨーグルトでチーズケーキ!炊飯器のレシピ

おからパウダーとヨーグルトを使った簡単で美味しいチーズケーキのレシピをご紹介します。非常に簡単にできるので、ティータイムのお供や、お子様のちょっとしたおやつにも最適です。 便秘解消や美容にもピッタリな …

broccoli-sprout

【人気】ブロッコリースプラウトポン酢ジュレサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ブロッコリースプラウトとはブロッコリーの発芽直後の新芽のことをいいます。スプラウトにはこれから育っていくための栄養が蓄えられるため、成熟した野菜よりも栄養素が凝縮されているのです。カロテンやビタミン、 …

cottage-cheese-yogurt-cake

カッテージチーズのヨーグルトケーキの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズは、生乳から乳脂肪分を取り除いた脱脂乳を原料に作られるチーズで、脂肪分を除去しても、たんぱく質やカルシウムなどの栄養成分はそのまま残されています。 そのため、ヘルシー志向の料理の材料、 …

it-goes-without-the-simple-lye-of-the-straight-bracken

生わらびの簡単アク抜き方法

春になると新芽が芽生えて、山などに自生する山菜が旬を迎えます。その中のひとつ、わらびは深緑色の長い茎の先に、ふわふわとした葉を持つ春の山菜です。 山菜採りをする人も、買ってくる人も、そのまま生のままで …