美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【アレンジ】雪見だいふくおしるこの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

oshiruko

雪見だいふくは昔から馴染みのあるアイスクリームです。
みなさんも一度は食べたことがあるのではないでしょうか。
とろ~りと柔らかいお餅の中に入っている冷たいアイスが、マッチングしてとても美味しいですよね。
雪見だいふくはなぜか冬にむしょうに食べたくなってしまいます。
そんな寒い冬にピッタリのおしること合わせアレンジしてみたいと思います。

雪見だいふくを使って色々なものと掛け合わせて、「雪見だいふくアレンジレシピ」と題して、シリーズでご紹介しています。

今回は雪見だいふくを使った、「雪見だいふくおしるこ」の簡単な作り方をご紹介いたします。

雪見だいふくおしるこの作り方

準備する材料(1人分)

  • 粒あんorこしあん 100g
  • 雪見だいふく 1個
  • お湯 80ml

手順1:お湯をわかす

ポットなどでお湯を沸かす。

手順2:器に移す

器に粒あんかこしあん好きな方を入れる。

お湯を注いでスプーンなで混ぜ合わせる。

手順3:雪見だいふくを入れる

雪見だいふくを入れたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

雪見だいふくが少し柔らかくなったころに食べると美味しいですよ。
おしるこは熱めのほうが、アイスのひんやり感をよりいっそう楽しめます。

-料理
-

執筆者:

関連記事

アスパラガスのベーコンのバター炒めの人気レシピ

春になると特に食べたくなるのがアスパラガス!独特の苦みやえぐみは、さわやかなグリーンの彩りとともに、見た目にも舌にも美味しくて食卓に欠かせない食材です! アスパラガスって結構、身体に良い食材であること …

菜の花の胡麻和えの人気レシピ

昔から胡麻は料理を作る際には重宝されてきた食材の1つです。日本食には特に多く使用されており、その栄養と効果効能は高く評価されてきました。ごまには大きく分けると「白ごま」と「黒ごま」と「金ごま」がありま …

chicken-breast-meat-onion-ponzu-fried

鶏胸肉と玉ねぎのポン酢炒めの簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

鶏肉は栄養素が豊富に含まれていますが、その中でも特に注目したいのがタンパク質です。
タンパク質は体に必要とされる三大栄養素の一つになります。筋肉や皮膚、髪、爪、内臓など体の大事なものを作るのに欠かせな …

It's-celery-white-pickled

セロリの白だし浅漬け簡単人気レシピ

浅漬けはとっても簡単にできて、副菜として作り置きして置けば、おかずがちょっと足りない!ってときに冷蔵庫からすぐに取り出せるのでとっても重宝しちゃいますよ!薄切りにしたセロリのシャキシャキとした食感と、 …

brown-sugar-tapioca-milk

黒糖タピオカミルクのおすすめ作り方

丸い粒状のもちもちした食感とほんのりした甘みが美味しいタピオカ、何でつくられているかご存知でしょうか。タピオカは南米が原産地で、キャッサバというイモの根茎から作られたデンプンです。このデンプンを水で溶 …