美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【アレンジ】雪見だいふく炙りチーズの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

cheese

雪見だいふくは冷凍庫にいれておくと、カチカチに凍り、餅の部分がかなり分厚くなっているため、外からの多少の熱を加えても中からアイスが溶けだすようなことがありません。
そのため、柔らかく溶けたチーズの食感と餅の食感が完璧に融合されて、チーズの塩気もバニラアイスに見事にマッチしています!

雪見だいふくを使って色々なものと掛け合わせて、「雪見だいふくアレンジレシピ」と題して、シリーズでご紹介しています。

今回はそんな雪見だいふくを使った、「雪見だいふく炙りチーズ」の簡単な作り方をご紹介いたします。

雪見だいふく炙りチーズの作り方

塩バニラアイスのような感覚で、バニラの甘味をしっかりと引き立ててくれ、とても美味しくできますよ☆

準備する材料(1人分)

  • ピザ用チーズ お好みで
  • 雪見だいふく 2個

手順1:下準備

材料を準備する。

手順2:皿に載せる

皿の上に雪見だいふくを載せる。

手順3:チーズを載せる

雪見だいふくの上に、ピザ用チーズをパラパラっとお好みでふりかける。

手順4:バーナーで焼く

バーベキューなど使用するバーナーでチーズがきつね色になるくらいまで焼いたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

炙ったチーズの芳醇なチーズの香りと、チーズが焦げた香ばしい匂いがまたこれが絶妙にマッチしています。
今回はガスバーナーであぶりましたが、ない場合にはアルミのトングや鉄串に刺した状態でガスコンロを使って炙ることもできますよ。
その場合うにはよく見ていないと中身が溶けて漏れてきてしまう恐れがありますがトースターでも焼いて代用することも可能です。

-料理
-

執筆者:

関連記事

wild-yam-isobe-grilled

自然薯の磯辺焼きの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

自然薯は古くから山のウナギとも言われるくらい、強弱体質の改善や疲労回復、食欲増進、また免疫力を高めるなど、強精作用、滋養強壮に優れた効果があるとされています。また、食物繊維が長芋に比べて、2倍も含まれ …

clam-soup

お食い初めのはまぐりお吸い物の作り方

お食い初めとは、赤ちゃんに食べ物を初めて与えるお祝いの行事です。「百日祝い(ももかいわい)」「真魚初め(まなはじめ)」「箸揃え」「箸祝い」「箸初め」「歯がため」などとも呼ばれています。生後100日〜1 …

marutai-stick-noodles-sauce-fried-noodles

【アレンジ】マルタイ棒ラーメンであんかけ焼きそばの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

インスタント麺でおなじみのマルタイの棒ラーメンのアレンジレシピが、今話題になっています。少しアレンジするだけで、インスタントとは思えない見た目や味になり美味しくいただけますよ。その中でも今回は、マルタ …

sabakan-cabbage-tamagotoji

さば缶とキャベツの卵とじの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

完全栄養食品と呼ばれる卵を使ったレシピをご紹介します。普段摂りにくい魚や野菜を使って、簡単で美味しい「さば缶とキャベツの卵とじ」を作ってみましょう。材料さえあれば時間を取らずにサクッと作れるので、主婦 …

sabakan-cabbage-curry

さば缶とキャベツのカレー煮の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

野菜が嫌いなお子様でも、カレー煮にしてしまえば喜んで食べてくれます。大人の方でも最近野菜不足や栄養の偏りに悩んでいる方は、本記事で紹介する「さば缶とキャベツのカレー煮」をぜひ一度作ってみてくださいね。 …